
心疾患児で高熱続く。小児科では風邪薬のみ。他病院で診てもらうべきか不安。
18日に高熱が出て、19日にRSウイルス陽性でした。
18日から23日まではずっと38℃〜40℃の熱が出ていて
24.25日になるとやっと熱が下がって一安心…
でも25日の夜からまた39℃まで上がりました💦
小児科では1週間くらい熱が続くことは普通にあるからと言われ、風邪薬だけの処方です。
症状としては、鼻水、咳、発熱で咳がひどく食事中も咳き込んでしまったり、夜に咳のしすぎで起きてしまったりしています。
もともと先天性心疾患があり、1歳になる前くらいまでシナジスを打っていたけど、もう打たなくていいとのことで打っていませんでした。
心疾患児は重症化しやすいとのことで、心配なのですが、他の病院で一度診てもらった方がいいでしょうか??😢
- オリンピア(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ショートケーキ🍰
生後1ヶ月の頃、RSウイルスにかかり、重症化しました。
少しでも心配なら病院に連れて行った方がいいと思います。
オリンピア
1ヶ月で大変でしたね😭
そうですよね!
心配なので今日病院に連れて行ってきます😌
ショートケーキ🍰
お大事にされてください😌