
コメント

退会ユーザー
息子が抱っこでしか寝ません🥺
同じ状況でした😂
お腹が大きくなってきて私もすごく抱っこが辛くなり、1.2ヶ月前に泣いてもひたすら布団に置いたり、お気に入りのぬいぐるみを持たせたりしてひたすらトントンしてやっと抱っこじゃなくても寝られるようになってきたところです😭
ですが、やっぱり夜泣きなどは抱っこを求めてくるのでひたすら抱っこしてます😭😭
退会ユーザー
息子が抱っこでしか寝ません🥺
同じ状況でした😂
お腹が大きくなってきて私もすごく抱っこが辛くなり、1.2ヶ月前に泣いてもひたすら布団に置いたり、お気に入りのぬいぐるみを持たせたりしてひたすらトントンしてやっと抱っこじゃなくても寝られるようになってきたところです😭
ですが、やっぱり夜泣きなどは抱っこを求めてくるのでひたすら抱っこしてます😭😭
「寝ない」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて実家に初めて泊まりに来たのですがいつもより2時間も早く起きてしまいました。 あと2泊する予定ですが帰宅した方がいいかアドバイスを頂きたいです。 ほぼワンオペで泣かれすぎて精神的に赤…
11ヶ月男の子の離乳食について悩んでいます😣💦 完ミで育てていますが、生まれたその日から他の子よりかなりミルクへの執着が強かったです。絶対に納得いく量を飲むまでギャン泣きし続けます。 37週の2750gで生まれたのに…
お昼寝をセルフねんねしてほしい もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます お昼、ねむそうにしますが、基本的に抱っこ、抱っこ紐でしか寝てくれず困っています。 抱っこで寝ても、ときどきベッド、ハイローチェア、バウンサ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり♡
コメントありがとうございます😊
1.2ヶ月前からチャレンジしてやっとなんですね😳💦
やっぱ元々が抱っこでしか寝ないと時間かかりそうですよね💦
私もトントンなども試したんですが途中テンション上がって走り回ったりしだして😅って感じで😅
退会ユーザー
息子もテンション上がっちゃって走り回ったり、のしかかってきたりです😢😢
ネントレ記録などで1週間くらいしたら慣れる!と言っていたのでそれくらいかなぁ〜と思ったら息子はすごく時間がかかりました😭
大変ですがお互い頑張りましょう🥲💪