
コメント

ウパルー
半年で復帰をと考えていましたが、実際、体力的にキツそうなのど、子供がかわいいという理由で1年に延ばしました‼️
金は金銭的にキツイですが、2ヶ月毎にお金も入るしなんとかなります☆

ゆきにゃん
悪阻がひどく仕事を辞めてしまい、私は旦那が働けとうるさくて仕方なく、産後1ヶ月半からパートを始めました。
やっぱり体力的にも大変ですし、何より子供がかわいそうだなと思います。
どんな出産方法かによっても、回復力はみなさん違うのでやっぱり産んでからでないと分からないと思います(T_T)
ちなみに帝王切開の友人はやっぱり働くのは体力がもたず内職をしてました!
-
ゆぅ
私も悪阻が酷くて辞めちゃったんですよね( ¯−¯ )まだ生まれたばかりで可哀想ですよね...
そうですよね....私ももう少し考えてみます..
( °_° )- 1月25日

ままり
産後5ヶ月でパート始めました!
帝王切開で回復も順調だったので保育園に預けて働きましたが、やっぱり夜泣きがあったので最初のうちはしんどかったです(>_<)
私は慣れれば平気だったので今回も回復がよくて保育園入所できれば5ヶ月を目処に働くつもりです(*^^*)
-
ゆぅ
そうなんですね\( ö )/
夜泣きありますもんね( °_° )
私もそれくらいで考えてみます( ˊଳˋ_)あ‥- 1月25日
ゆぅ
やっぱり体力的にキツイですよね...( °_° )
支援とかですか?\( ö )/
ウパルー
育児休業給付金です^_^
ゆぅ
あ、そうなんですね◡̈