※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

保育園でスモックが必要です。80cmの服を着ている1歳児には、100や110が大きいかもしれません。通販でサイズを探します。

保育園でスモックがいるみたいです。

服は80cmを着ており、
スモックだとどれぐらいのサイズがいいでしょうか?😔 100、110だと大きいですかね?💦

西松屋に行ってみるとサイズがなく
通販で購入予定です。

1歳児でも、スモック使うのですね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳で100着てるので90とかですかね🤔

  • みい

    みい

    90とかですかね✨
    撥水加工とかの選ばれてますか??
    綿だと汚れますかね🥲💦
    保育園で制作時に使用するみたいで、、💦

    • 4月25日
たまごのきみ

何歳まで使いますか?
うちの保育園では、乳児クラス(0〜2歳児)と幼児クラス(3〜5歳児)でスモッグは別になるので、大体乳児クラスは90か100を購入してます。
もし、幼児クラスまで買い直さずずっと使いたいのであれば、110くらいが妥当かなと。
けど、今はブカブカなので、袖部分とか肩の部分をを少し縫ってあげて、短くしてあげるとかした方がいいと思います。

  • みい

    みい

    小さくなれば買い替えようと思ってます🥲
    大きいの購入すると、縫わないといけないのですね💦
    ちなみに、撥水加工のでしょうか?
    通販で見ると、綿と記載があり、、
    汚れますよね😔

    • 4月25日
  • たまごのきみ

    たまごのきみ

    撥水加工なしの綿のスモッグです。
    汚れますけど、その度に石鹸擦って洗ってます😂
    普通の服と同じですねー

    • 4月25日
  • みい

    みい

    石鹸で落ちるのですね!
    撥水加工のを探していて中々良いのがなく、、
    ありがとうございます✨

    • 4月25日
ママ

下の子の幼稚園は「よつば洋品店」の物です!
サイトを見たら80サイズからありました😊

  • みい

    みい

    よつば洋品店たくさんありました!
    ありがとうございます✨
    小さいサイズあるの有り難いです☺️

    • 4月25日
はじめてのママリ

普段着95とかですが、
スモックは110渡されました☺️
でも成長が緩やかになる時期だからいいですが、1歳代だとまだどんどん大きくなる時期ですもんね
95とか100とかかなーと思います🤔

  • みい

    みい

    大きなサイズ渡されるのですね!
    サイズギリギリを購入するとすぐ買い替えないとですよね🥲
    生地は、撥水加工のでしょうか??
    制作時に使用するみたいで、悩んでます☺️
    綿だとすぐ汚れますよね🥺

    • 4月25日
スポンジ

110だと4歳児が着るサイズなのでデカ過ぎてゴワゴワすると思いますよ🤣
95買っておけば三歳近くまでは着られると思ます。
そこでまた120に買い替えたら良いかと。
幼稚園の子達はみんなそうしてますし!
もちろん裾上げとかは必要ですが汚れるだけでそんな破れるとかもないです。😅
撥水加工も洗ってるうちに取れてくるので普通の綿で良いと思います。

はじめてのママリ🔰

うちの娘も服は80ですが、スモックは100で注文しました!🙂同じくらいの子はみんな100を注文しているようでした🙂⭐️