※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
お仕事

Excel、Wordの資格取得を考えている初心者です。参考書で勉強する前にExcel、Wordの基礎を学ぶことをお勧めします。何から始めればいいか迷っています。

MOSのExcel、Wordの資格取りたいなと考えてます。
全く初心者なのでExcel、Wordわかりません💦

MOSの参考書買って勉強しようと思ってるのですが
それよりも先にExcel、Wordなどの参考書見て勉強してからMOSの勉強に入るのでしょうか??

まず何をすればいいのでしょうか?😂

コメント

あんどれ

MOSの参考書買ってわからなければ、Excelなどの解説書を買うのがいいと思いますよ😊
使ってみないと覚えないので、解説書読むくらいなら実際に使ってみるのがいいです!

  • ママり

    ママり

    使ってみないとわからないですよね😂
    やってみます!

    • 4月26日
はじめてのママリ。

MOSはExcel とWordが出来る人が受ける物なので全く初心者ならば、パソコン教室とかに通った方が良いと思います。
教室に通わないのであれば初心者用のやつ買って出来る様になってから
MOSの参考書を買って勉強した方が良いと思いますよ😌

私もパソコン全然出来なかったけど、パソコン教室に通ってMOS合格しました!

  • ママり

    ママり

    そうなんですね~💦
    じゃあまずはExcelとWordが出来るようにならなくてはなんですね!

    どれくらいの期間通ってMOS合格出来ましたか?
    あと金額はどれくらいかかりましたか?😣

    • 4月26日
  • はじめてのママリ。

    はじめてのママリ。

    私は職業訓練でパソコンの教室に通ったのでテキスト代の5000円ぐらいで逆に手当てもらいながら3ヶ月弱通いました。
    なので職業訓練 お住いの地区で調べてみると良いかもしれないです😊
    MOSの勉強は1ヶ月間ぐらいしてました。
    MOSの試験を受けるのに受験料を各1万円払いました🥲

    • 4月26日
  • ママり

    ママり

    なるほど~!
    お金はだいぶ助かりますね!!

    職業訓練って資格習得後仕事につかなくてはいけないって聞いたのですがそうなんですか?
    とりあえず取っておきたいな~って感じで…
    今は夜の時間のパートやってるんですが…
    この状態だと職業訓練受けれないですかね😥?

    • 4月27日