

はじめてのママリ🔰
うちの姪っ子
ずーっと草むしりしてました。まじでずっと(笑)

退会ユーザー
遊ばなかった時はひたすら木、石集めで砂いじってました😂😂

はじめてのママリ🔰
長男が3歳くらいまでほとんど遊具で遊ばなかったです😂
ずっと探索してました😂

ママリ
遊具で遊ぶようになったのは3歳くらい、わりと最近からです!
それまではずっとウロウロして他の子供の観察してたり、石やお花集めしたりしてました😂

はじめてのママリ🔰
うちは安定して遊具で遊ぶようになったのは2歳過ぎてからです!
1歳頃は石拾い、花や草を見るがほとんどでしたし、今は遊具でも遊びますが虫探すのが好きみたいです🤣

はじめてのママリ🔰
うちも3歳過ぎまであまり遊具で遊ばなかったです!
ブランコも滑り台もビビってました💦
ずっと探検や何かほじくったり拾ったりの方が好きでしたよ😂

はじめてのママリ
うちの子は2歳半からやっと遊具で遊ぶようになりましたよー!
それまではひたすら池に小石をポッチャンする遊びが主流でした(笑)

🐟
皆さんまとめてのお返事ですみません💦
遊具で遊ばないはあるあるみたいですね💦
石拾いしたり散策しまくって全然遊ばなくてどうしたもんかと思ってましたが安心しましたヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます😊
コメント