※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことのんママ
子育て・グッズ

子連れ再婚で県外の方と結婚し、子どもの小学校入学が悩み。卒園と入学の時期や保育園の退園について考え中。結婚時期や引っ越しタイミングについてアドバイスを求めています。

子連れ再婚で、県外(市外)の方と結婚するのですが、子どもの小学校入学があり、悩んでいます。

現在、お付き合いしている男性と結婚を考えています。娘が、来年小学校入学するので、その時にと考えています。
県外に引っ越すことになるのですが、卒園…入学…など考えると、結婚(引っ越し)の時期をどうするのが良いのか分からなくなってきました。

①3月に卒園してから…となると、小学校の入学準備が忙しくなると思います。県外への引っ越しもあるし、入学準備品も県や市によって違うだろうし。出来れば、入学する小学校で購入する物を揃えてあげたいと思います。

②今年の年末くらいに…と考えていますが、今の保育園は退園することになり、卒園式には出られないですよね?
1歳からずっと通っている保育園ですし、卒園式に出られない…(思い出が無くなる)のも可哀想な気がします。

実際に、お子さんが入学するのを機に引っ越しなどをされた方がいらっしゃいましたら、「こうしたよ。」など、ご意見を聞かせていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校教員です。入学のタイミングで引っ越ししてこられるご家族、たまにいらっしゃいますよ!

引っ越し先が決まっている場合は、引っ越し先の市の教育委員会などに相談したら、入学予定の小学校で就学前検診や入学説明会を受けられると思いますよ!そこで物品販売などもあると思います😊

秋冬ごろに就学前検診がある学校が多いと思うので、それまでに一度市役所に電話してみてはいかがでしょうか💡

  • ことのんママ

    ことのんママ

    お返事が遅くなってすみません。
    秋ごろに就学前検診があるのですね。
    引っ越し先は決まっているので、市役所に一度、連絡してみたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 5月1日