※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

娘が習い事で楽しくない理由は、上級者の友達が笑うことが原因。娘はAちゃんを注意しても改善せず、困っている。今後の対処法を相談したい。

正義感が強めなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?

ある習い事をしていて、娘が「最近楽しくない」とポロッと言いました。それ自体は大好き、先生も大好き、でも習い事が楽しくないと。
習い事はお友達のAちゃんも一緒に通っていて、習熟度別ではなく色々なレベルの子がいてAちゃんは上級者レベル、娘は初中級レベル、初級レベルの子が一番多い感じです。
最近、初級の子が間違えるとAちゃんが笑うらしく、他の子も釣られて笑うみたいな流れがよくある、それが面白くない、嫌だとのこと。その度に娘がAちゃんを注意、Aちゃんも素直な子ではあるので「わかった、ごめんなさい」と言うけど全然治らないと。
こういう流れって今後も色々な形で出てくると思うんです。クレームを入れるのも違うし。そもそもAちゃんが笑うのがいけないと言えばそれまでなんですが、この年頃で親がいない場所で制御できる子ってそんなに多くないだろうなというのも正直な気持ちです。
こういうやり場のない気持ちはどう処理してあげてますか?娘が話してくれるのを聞いて「そうだったんだね、そんなことがあったんだね」しか言えず…。
ちなみにAちゃんはもうすぐ習熟度別の教室に変えるのでこの件はとりあえず解決します。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はとにかく共感するようにしています🎵
きちんと自分の気持ちを言葉にできて偉かったね、頑張ったね!けどお友達もちょっとずつ頑張ってることもあるから、頑張ったとこも探して教えてくれたらお母さんは嬉しいなーみたいな感じですかね?
お母さんと居たら分からない色んな気持ちを感じてるんだねーみたいな、前向きな感じにしています😆

とっても素敵なお子さんですね❤️

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    前向きに共感、参考にさせて頂きます。具体的な声かけの方法もとても参考になりました😭
    一緒になって笑う側でなくてよかったと思う反面、どうしていったらいいかなと考えていたのでそう言っていただけてありがたいです。
    長所と捉えてつぶさないよう声かけ頑張ってみます。
    ありがとうございました!

    • 4月25日