
コメント

はじめてのママリン🔰
鼻水は何色ですか?
透明ならアレルギーの可能性あるかもしれないですが、鼻水が喉に行くと咳も出てくる事あるので病院に連れて行きみてもらうのもいいかもしれません。

ママリ
鼻詰まってミルクを飲みづらそうだったり、夜中も起きてしまうようなら病院連れていきます!
それまでは鼻水吸引器があるので、それを使いながら様子見ます💦

ままり
まだ6ヶ月ですし、鼻水が出たり鼻が詰まったりするとミルク飲みづらくなるかもしれませんね。
夜に熱が出ることもあるので、もし心配なら日中に一度小児科に連れて行き解熱剤などももらっておくと、いざという時安心だと思います😊
私は鼻水だけで熱がない時は様子をみることもありますが、お薬もらって飲んだ方が治りが良い気がします。
様子見て自然と治ったかと思ったらまた鼻水がでて、結局病院に行くなんてこともあります。。

Jママ
ミルク飲まないとかご飯を食べなくならなければ病院には行かないですかね。
何日も咳が出て夜も寝れないとかなったら行きますが、家で鼻水吸って様子見ます。

やまあい
コメントありがとうございます!結構熟睡しているのでちょくちょく起きて様子を見ようと思います💦
やまあい
コメントありがとうございます! 透明ですね! 私が寒暖差アレルギーを持っているのでもしかしたら娘も?って感じですかね?