

ミルクティ👩🍼
日常的にジュースを水分補給代わりにするのは、良くないと言われました😭
たまになら、家庭の判断で飲ませるのは良いそうです😅
薄めて飲ませみてはいかがでしょうか?
ジュース10mlに対して、水や白湯を50mlで割って飲ませた事があります😂

ママリ
ジュースは水分とは言えないのでご飯に汁物入れたり、お野菜や果物で水分多めのものを取り入れてみるのはどうでしょうか?
ジュースだと果糖が多く糖尿病も不安ですし、ジュースを水で薄めるかジュースは辞めてお水かお茶を飲ませるようにしたほうがいいかなって思います💦

小怪獣
お茶ゼリーとかお茶氷もダメですかね❓
離乳食を食べる月齢の時、お茶の味になれさせるのにお茶をゼリーにしてました。
息子が全くと言っていいほど、お茶も白湯も水もあかんくて、水分補給にはほんまに苦労しました💦
麦茶が苦手やったようで、爽健美茶や十六茶、ルイボスティーを試しました。
あとは薄味の汁物をメニューに取り入れたり。
子ども用とはいえ、糖質ゼロではないのがいかんせん、気になりますよね💦
お茶に風味が分かる程度、リンゴジュースを混ぜるんも方法としては有るみたいです。
うちはやりましたが、ジュースの量を減らしていったら飲まなくなりました😭
心配ですよねぇ…

バナナ🔰
ジュースは水分ではないので水分補給にジュースは良くないですね💦
糖分の摂りすぎもそうですし、甘いので逆に喉が渇いてもっともっとと欲しがる事になります😥
食事の中に汁物を飲ませたり、お茶も色々種類があるので試してみてもいいと思いますよ😊
夏場は汗をかくので出来ればお水じゃなくてミネラル(塩分)の入ってる飲み物(麦茶とか)の方が熱中症予防にはなりますよ😊
お水だけだと逆にバテます💦
コメント