![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠週数の数え方がわからず、35日周期で排卵が遅いため胎児の大きさが1週間ほど小さいです。12週なのか疑問で、NT検査は11週で大きさは10週。早い気もするが大丈夫でしょうか?
妊娠週数の数え方がよくわかりません💦
最終月経が1/30〜
生理周期が28日の人と35日の人は排卵が1週間ズレてますが、妊娠週数は同じなのでしょうか?
私自身35日周期で排卵が遅く、エコーの胎児の大きさも1週間ほど小さいです。
それでも今12週なのか?と少し疑問です💦
NT見てもらったのも11週ですが、実際の大きさは10週の時で。少し見るの早い気もするのですが大丈夫でしょうか?
- るり(1歳3ヶ月)
コメント
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
生理周期が28日以上の人は排卵日を2w0dと数えます。
排卵日が確定しているのであればそこから計算し
自己で排卵検査薬や基礎体温をつけている方は
それを見ておおよその排卵日を2w0dで計算し直して医者は考えます。
それすら更に不明な場合は2回目の心拍確認出来た時のサイズで
出産予定日(妊娠週数)を決めます。
![ychan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychan
排卵日を2wと数えるみたいです🤔
なので28日の人と35日の人がいたとしたら、それぞれ排卵ずれてない限りは週数違うと思います!
ただ胎児の成長によって予定日変えることもあるそうなので結果予定日一緒になったみたいなこともないとは言えないと思います🤰🏻
-
るり
やっぱりそうですよね🤔💦
予定日はこれから変わることもあるのでしょうか??😮- 4月24日
-
ychan
るりさんのお腹の赤ちゃんが1週間分くらい小さめということですかね?🤔
病院の先生が何もおっしゃってないなら大丈夫だとは思いますが🥲
ちなみにですが、わたしは14w6dの検診で16wくらいの大きさでした😳
約1週間分も大きいし驚いて大丈夫かと聞いたら、1週間分くらいの大小は問題ないと言われました!
小さくてもそのくらいなら問題ない範囲じゃないかなぁとは思います🤔
ただプロの先生に聞いて答えもらったほうが安心はできるとは思います😊💓- 4月24日
-
るり
そうなんです◎
先生に排卵ずれてますと伝えても週数の訂正はなく、1週間の誤差なら大丈夫と言われたんですがなんとなくもやもやで💦🥲
そうだったんですね◎ ありがとうございます😊!- 4月24日
るり
やっぱりそうですよね🤔
先生に基礎体温つけてて、排卵はこの週ですって伝えたのですが訂正されず💦😭
ずっと1週小さいままなので少しもやもやで💦
ゆり
修正されてないままだとしたら
排卵日はご自身の中で1週間遅いのわかってるなら
気にせず-1週で考えたらいいのでは無いでしょうか?
そしたらThe標準て感じで問題ないですよね。
どの道もっと週数が経てば個人差で+-2週やら3週やらと出てくるので
気にせずで良いと思います。
出産予定日はあくまで予定日なので
産まれる時は1週間早く見積もられた事がトラブルになるみたいなことはないと思いますし。
るり
ありがとうございます😊!