※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんかん
子育て・グッズ

保育園でテレビを見せないところを探しています。具体的には、すみれ保育園が該当します。

つくば市の保育園でテレビを見せないところを教えてください!

現在保育園の1歳クラスに4月から通わせ始めました。保育園を調べているときには知らなかったのですが、保育時間にテレビを見せるところが多いのですね、、、、。
お迎えの時に合同保育で全員テレビをぼーっと見てるのに驚きました。


できたら転園したいと思っていまテレビを見せない保育園を調べていますが、全て園に問い合わせするのも大変でいま保育園に通わせているママさんに助けていただきたいです!
よろしくお願いしますー!

今までで調べた保育園

すみれ保育園 テレビ見せない○
つくば駅前保育 テレビ見せる✖︎
かつらぎ第二保育園 ✖︎
青い丘保育園つくば ✖︎

コメント

はじめてのママリ🔰

公立保育園は見せないと思いますが、今はどうでしょうか…

  • かんかん

    かんかん

    回答してくださりありがとうございます!
    公立保育園は見せないみたいです!
    ただできたら保育内容も充実してるところが嬉しいので、今のところ公立保育園は候補から外してます。

    • 4月25日
htcy

東平塚保育園はテレビは見ているようですが、行事も多く、いろんな取り組みされてますよ。

  • かんかん

    かんかん

    ありがとうございます!
    調べてみますね!

    • 4月25日
ふらぺちーの

どろんこ保育園はテレビ見せないどころか園内にテレビありません🤣🤣

  • かんかん

    かんかん

    最高です!!
    ありがとうございます!
    家からも通える距離なので候補に入れて考えてみます!

    • 4月27日
かんかん

他にも回答いただいた保育園
保活してるママさんのご参考までに

はこぶね保育園(小規模) ○
みどり流星こども園 ✖︎

2児の親

ひまわり保育園はテレビないです!!

はじめてのママリ

だいぶ前の質問ですが💦
ルンルン保育園春日はテレビ自体ないです!
保育内容ですが…
雨の日以外は毎日目の前の公園に遊びに行ってます。雨の日は園内で工夫して遊んでてその様子をいつも教えてくれます!
誕生月には保護者も参加できるお誕生日会が開催されて、先生がこの子はこんな子です!って3分くらいスピーチしてくれるんですが、泣けます🤣最後に保護者も子供達と手作りケーキいただけます😄