
妊娠中の茶オリと不安について相談です。出血は普通?心配しすぎでしょうか?
私 36歳2型糖尿病と高血圧持ち 初マタです。今8w3d 二卵性双生児 心拍確認済みで先週母子手帳をもらいました。妊娠発覚後からダクチル処方されて服薬してます。ここ最近ずっと茶オリが続いていて、腹痛などはありません。止まったり出たりの繰り返しで不安しかないです。ナプキンは汚れず、ティッシュで拭くと茶おりが着く程度…妊娠初期は出血するのは普通ですか?毎回ドキドキしてしまい、気にしすぎなのでしょうか?
- こまちゃん(1歳5ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント

(´-`)oO
普通では無いと思います💦
双子妊娠した時は初期から産むまでずっと茶おりありました(>_<)
こまちゃん
病院ではよくあることだし、生理2日目ぐらいの量や腹痛があれば流産の可能性があるって言われて…
(´-`)oO
茶おりは問題ないけど鮮血で500円玉以上の大きさなら緊急性があるって言われました(т т)
こまちゃん
茶おりばかりで鮮血は今の所ありません。鮮血で500円玉以上おぼえときます!
(´-`)oO
一応安静にして過ごしてくださいね😭❤️❤️