※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

保育園でのママさんの態度について相談したいです。

毎日保育園に送りに行くと会うママさんがいるんだけど、ウチの園は体温測定して、靴履きかえて子供に行ってらっしゃい!をして、子供が自分で預かり保育のお部屋に入って、クラスと名前を言うんだけど、いつも会うママさん、
子供の荷物を下駄箱に置いて「じゃあね!」とすぐに立ち去る。
他の保護者はみんな子供が靴履き変えるのを見守って、「行ってらっしゃい!」と預かり保育のお部屋に入るのを見送ったりしてるのに、そのママさんだけいつも荷物と子供を置いてすぐに行く。
急いでるのは分かるんだけど、いつもイヤホン付けて自分は準備してるのに、真冬なのに子供にはコートも着させず上そのままとか。酷い時は靴下履いてなくて、「先生に靴下忘れたって言うんだよ」と言って立ち去る。
どうするんだろう?と見てたら、その子が靴下履いてない事に気付いた先生が「え、靴下は?履いて来なかったの?なんで?」って言ってて、私も同じこと思ったよ。と思っていた。
園で靴下貸してくれるけどさぁ、こんな寒い日に靴下も履かせずに来るって…。とか、検温はもう仕方ないにしても、せめて子供が部屋に入るまで見送ってあげなよ。とか、色々思う。
忙しいのは凄く分かるんだけど、この間も、朝は大体警備の人がいるから大きな門を開けてくれてるんだけど、たまたまその日警備の人いなくて、セキュリティカードで園の門開けて、中に入って閉めようとしたら「あー!」とか言ってダッシュで私が閉めようとしてる門押してきて、無理やり中に入ってきて、しかもすみませんの一言も何もなく、そのままダッシュで子供の荷物だけ下駄箱に置いて立ち去った。その子供は私の横で立ち竦んでるんだけどさ。
ちょっとさ、酷くない?
無理やり門開けたらさ、ぶつかりそうになったんだけど。しかもウチの子もびっくりしてたし。ぶつからなかったからいいけど、もう少し余裕もって出て来なよ。と言いたい。
危ないんだけど。
忙しいのは分かるけど、ちょっとこれは酷いと思うのは私だけ?

コメント

ママリ

園長先生に相談したらいいですよ🥺

  • まこ

    まこ

    とりあえず様子見にしときます。
    ちょっと!と思う事ありますが、とりあえず被害被ったのは1度だけなので…

    • 4月24日
mitsuna

忙しくても毎日のことだし、もう少し余裕もって欲しいですね。
それで子供や周りに迷惑かけてるんだから。
さっと行ってしまうくらいならわかるけど、あまりにも周りが見えてないように思いますね💦
皆それぞれ家庭環境とか分からないことも多いけど、ちょっと気になりますね。

  • まこ

    まこ

    そうなんでよね。
    人のお家のことだから言うわけにも…って感じで。
    とりあえず1度だけ迷惑な事あったけど、1度だったので、様子見しときます💦

    • 4月24日