※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
子育て・グッズ

男の子を育てている女性が、保育園と義母の面倒をみるメリット・デメリットについて相談しています。

3ヶ月の男の子を育てています。1年間の育休後は保育園に預けず、義母に息子の面倒をみてもらおうと思っています。金銭的な部分はもちろん、私の仕事が残業が多く、終わる時間もその日にならないと読めない仕事なのでお迎えの時間を気にせずあずけられるのでその方がいいかなと思っていました。でも周りの友達などから保育園に預けた方が社交性が身についたりいろんなことを吸収できると聞き、迷っています。保育園に預けて仕事が遅くなる日は義母にお迎えをお願いするのもありかなとも思います。保育園に通わせることでのメリット、デメリット教えてください!

コメント

berry

保育園通わせてます。

メリットは
・色んな事を保育園で教わってくる
・社会性が身につく
・同じ位の子といる事で刺激が沢山受けられる

デメリットは
・お金がかかる
・熱などで呼び出しされる

思いつくのはこのくらいでしょうか。
お義母さんの協力を得られるのであればどちらでもいいと思いますよ。3歳か4歳から幼稚園に入る子もいますし😊

  • あゆみ

    あゆみ

    3歳まで義母に見てもらってそれから幼稚園がいいかなーと思ってました!
    保育園だと行事もたくさんあっていい刺激受けそうですよね。

    • 1月25日
むーたん

わたしは賛成です!!\(^o^)/

いま1歳6ヵ月ですが、家でみてます。
まだ社会性なんか必要ないです!
それよりも、自分だけを見て守ってくれる人の存在の方が赤ちゃんの頃は大切だと思います。

保育園はプロだし、いろんなメリットももちろんありますが…0歳児なら先生1人に対して園児3人、1歳児なら先生1人に園児6人。
先生が他の子のオムツを替えたりしてたら、抱っこして欲しい!と泣いても難しい。

でもお義母さんが見てくれるなら、家で保育するのと同じように、すぐに抱っこしてくれて、可愛がってくれる!

もしお義母さんに預けることにデメリットがあるとするなら、育児に口出ししにくいことですかね💦
親の世代とは色々常識が変わってますので…

  • むーたん

    むーたん

    あっ!すみません!
    保育園に対してのメリットデメリットは

    メリット↓
    ・お昼は栄養バランスの整った給食が出る
    ・お遊戯会や運動会など、家で保育してたら見られないイベントもある
    ・育児の相談相手(保育士)ができる

    デメリット↓
    ・風邪をもらう
    ・お金がかかる
    ・急な呼び出し

    などかなぁと思います💦

    • 1月24日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうなんですよね、社会性などは3歳以降に保育園や幼稚園に入れてからでも良いのかなとも思います!義母に預ければ私が遅くなる日は夕食やお風呂などもお願いできそうなので、私としてはほんとに助かるのでできればそうしたいと思っています。

    • 1月25日
  • むーたん

    むーたん

    お義母さんなら極端な話、そのまま夜寝ちゃってもいいですしね♡
    小さいうちはしっかり甘えて、自分は愛されてる!という自己肯定感を育むのも大切な時期だとわたしは思います(*^^*)
    お義母さんが協力的な環境はとても恵まれていらっしゃると思いますよ(*^^*)

    • 1月25日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうですね、義母は喜んで引き受けてくれると言ってくれているので甘えようと思っています(^^)

    • 1月26日
ジャンジャン🐻

義母に預けるのは甘えしかないと思ってます😭

結局のところプロじゃないので危険なことや生活面など全部がなぁなぁになるし、万が一あったときに文句も言えないのでわたしは義実家で働いてますが、保育園にしています😓

保育園のメリット、ほんとにたくさんのことを吸収してきますよ😄
わたしはその成長を見るのも楽しいと思っています😊

  • あゆみ

    あゆみ

    たしかに義母の負担も気になります。旦那は土日休みで、私は不定休なので平日休みもあるので、旦那も自分も仕事の日だけ義母に預けようかなと思っています。

    • 1月25日
❁wnmm❁

メリット
◎色々な刺激を受け、様々な経験ができる
◎生活習慣がしっかり身につく
◎社交性が身につく
◎育児の相談をできる相手が増える
(ママ友や先生など)

デメリット
◎お金がかかる
(月謝+おむつ代+用品代など)
◎病気をもらいやすい
◎時間に決まりがある

こんな感じでしょうか(><)

  • あゆみ

    あゆみ

    プロの保育士さんに見てもらいながら保育園色んな刺激受けて成長しそうですね。

    • 1月25日
さちえ☆

仲の良い義母だったらいいですけど、私は無理ですねー。

預ける度に義母にペコペコ頭下げなきゃいけないのはいやですね。

私だったら保育園に預けてもしお迎えに間に合わない時だけお願いしますかね。

保育園に預けて私はパートに出てます。

メリットは社会性が身に付く、給食がでていろんなものが食べられる。
デメリットは風邪などもらってくる、お金がかかる。ですかね。

  • あゆみ

    あゆみ

    うちは比較的義母とも仲良いのでそんなに抵抗はないです。預けることで今まで以上に関わることが多くなるのでお互い仲良くやっていかなきゃですね。

    • 1月25日
はんちゃん

私なら義母さんと良好で預かってくれるなら義母さんにありがたく頼みます!

まだ入れてるわけではないのでデメリットとかわからないけど、社交性とかの面であれば幼稚園からでもいいんじゃないかな?って思います。
人に慣れるためにって面では早いにこした事ないですけど、自分達が物心ついたときに周りの子が保育園、幼稚園行ってた。どこにも預けられず家で育った。関係なく仲良くしましたよね?
預かってくれるならその間保育園に払うお金も貯金に回せますし!

私は産まれて育休後、多分義母さんに預ける事になると思います。
私の場合は保育園激選区&旦那自営業、両方の実家が徒歩圏内という条件的におそらく入れないからですが(O_O)

難しいところですけど子供の意思がまだない分、あきちゃんさんが安心して仕事出来る選択がいいのではないですか?✨

私は保育園に預けられてた身ですが、幼稚園からでもいいと思いますよ✨

  • あゆみ

    あゆみ

    そう言っていただけるとと心強いです。今後もしかしたら同居するかもしれないし、今後家を建てる予定もあるので貯金も頑張らないとなので、保育園に入れなくても社会性などそれほど変わらないのであれば義母に預けたいです。

    • 1月25日
  • はんちゃん

    はんちゃん

    保育園から通ってたって非常識な子は非常識なまま育ちますし、結局は家でのしつけだと私は思います。

    親に預けることが甘えだって意見もたまに聞きますが、預けられる環境でなかったり預けたくないってだけで、預かってもらえるけど甘えになるから保育園にお金払って入れます!!なんて人あんまりいないと思いますよ^_^;

    親に不自由なく預けられる環境ってなかなかないから、ありがたくお願いしていいと思います(*^_^*)

    • 1月25日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうですよね、預けられる環境にあるのは本当にありがたいですよね(^^)

    • 1月26日