※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の靴は一足しかない場合、洗うタイミングや乾かし方に悩んでいます。新聞紙や乾燥機が使えず、サイズアウトした靴を履かせるしかない状況です。みなさんはどうしているでしょうか?

一足しかない場合、子供の靴っていつ洗ってますか?
土日も出かけるし、日曜の夜に洗って一晩で乾かすしかないかなと思うのですが…
全く乾くわけないですよね😔
新聞紙もないし、キッチンペーパーは切れてるし、電気代かかるから乾燥機禁止になっています
明日だけサイズアウトしてる前の靴を履いてもらうしかない状況です😣
みなさんいつ洗ってどうやって乾かしてるんでしょうか?

コメント

ママリ

ドライヤーで乾きますよ〜
もう一足かったらどうでしょうか、、?

はじめてのママリ🔰

サイズアウト履かせるくらいなら一時的に安い靴でも買ってあげてください🙏
どうしてもその靴が必要であれば、乾燥だけコインランドリーでするのはどうですか?
朝一でも間に合いませんかね🤔

はじめてのママリ🔰

もう1足買うか、コインランドリーの靴専用で乾かします。

036

そこまでして洗わなきゃいけないことになるなら二足用意したらいいんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

安い靴を買うか、
家に帰ってすぐに洗って洗濯機で脱水。朝ドライヤーはどうですか?
小さいお子さんなら長靴とか?
うちの子は3歳ですが、晴れてても長靴の時、ありますので🤣

ママリ

サイズアウトした靴を履かせるくらいなら一回くらい乾燥機使いますね💦