※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
妊娠・出産

つわりが激しくなり、食事や水分が摂れず落ち込んでいます。栄養不足で心配です。同じ経験をした方いますか?

12w4dです(´;ω;`)
10週くらいからケロッと無くなってたつわりが
4日前くらいから今までにないくらい激しさを増して復活しました(´;ω;`)
食べては吐き、食べなくても吐き、水分も今はグリーンダカラが少量ようやく飲めてる次第です(´;ω;`)
氷ですら嘔気がでてくるほど…
葉酸サプリやら貧血防止のヨーグルトやら
考えて食べ飲んだものもすべて戻してしまい無意味な状態に。
つわり終わったのかと思ってすごい喜んでたし
仕事もやっと行けててすごく嬉しかったのに…
と落ち込んでしまいます(´;ω;`)
もうなに食べてもだめで気分もブルー…
正直いっぱいいっぱいです。
2週間くらい間が空いて復活することもあるなんて知らず(´;ω;`)
ベビに栄養がいかなくなっちゃうし、
がんばらなければいけないのに
今はちょっとそんな体力がないです…
つわり経験された方でこんな経験ある方いらっしゃいますか?😭😭😭

コメント

deleted user

私は7週のときびっくりするくらい悪阻が軽くなりなんでも食べれてました💓
なのに翌週から恐ろしいくらいの悪阻がやってきて未だに食べては吐き、歯磨きして吐きって続いてます😭

私もベビに栄養届けたいのに体重は減る一方です😭

  • なち

    なち

    同じ週数なのですね😭✨

    歯磨き、わかります…もう歯磨きもこわいので、歯間ブラシとデンタルリンスで終了です(´;ω;`)笑

    体重私も減ってます、こんな減るならダイエットしてた時期に減って欲しかった😭😭

    • 1月24日
わたあめ

栄養は、お母さんに元々あるものを勝手に吸い取っていくから大丈夫と先生に言われましたよ(>_<)

私も最近までそんな感じでしたが終わりが来るのを待ちましょう…_| ̄|○

  • なち

    なち

    なんだか、そろそろ胎盤がどうのこうのってネットで見て、あぁそろそろ栄養が必要な時期がきたのかぁ!と勝手に判断していましたが、まだ大丈夫そうなのですね😭安心しました( ;∀;)

    そうですね、終わりが来るのをひたすら待ちます( ;∀;)( ;∀;)

    • 1月24日
必死恋照

あります!!
しかも何回も!(笑)
9週くらいの頃に、ケロッとなって怖くて受診しましたが何もなく、その後吐き悪阻によだれ悪阻で点滴して全く動けなくなりました。
中期にも、だんだんと食べれるかも?と思った次の日、昼寝してたら吐き気で起きてそのまま間に合わず洗面台で…。
それが3〜4回ありました。私も食べれそうな日はヨーグルト食べてみたりリンゴ食べてみたり胃に優しいもの食べてみてましたが全然ダメでした。
悪阻がある時は、食べれる時に食べれるものだけ食べれてればいいや!と開き直って、24週くらいまでまともな食事してませんでした!
食べれないのはしょうがないので、水分だけ頑張ってとりましょう。
私も終わりかけてきたかなって嬉しかったのに吐いちゃうと毎回泣いてました。いつになったら終わるの?先が見えない〜〜って超泣いて落ち込みました。

  • なち

    なち

    あああ、まさに同じです、今日は午後から足に力が入らず今の今まで寝たきりです( ;∀;)お部屋の電気もつけれず真っ暗闇…余計心細くなります😞
    バナナがいいとかプルーンがいいとかいろんなもの試したけどどれもこれもだめで(´;ω;`)
    先が見えない怖さってすごくありますよね。
    がんばらなければとは思うけど、思うだけで今は精一杯というのが現実で、情けなくなります。

    • 1月24日
  • 必死恋照

    必死恋照

    電気の光さえ悪阻中はキツかったです💦でも暗闇の中1人だけで耐えるのはしんどかったので、iPhoneのナイトシフトオンにしてブルーライトカットしてひたすらママリ見るかYouTube見てました!
    あまりにひどいと産院に相談して吐き気どめ貰うか点滴してもらうかした方がいいと思いますよ!私はどちらも効かずむしろ具合が悪くなって、点滴したくなくて意地でもポカリ飲んでました(笑)
    期待しないでおこうきっと産むまで続く。と思いながらも少し良くなると期待してぶり返えして、その度に心が折れてましたが、いつか軽くなる時がきます!
    信じて今は耐えましょう(>_<)

    • 1月24日
  • なち

    なち

    ナイトシフト、私もつかってます(´;ω;`)
    画面スクロールするだけで酔ったりするのでケータイも調子のいい時しか観れてないです(´;ω;`)
    点滴いいってききますけど、会わない方もいるのですね😣💦
    そうですね、いつかは終わる!!!信じてがんばりましょう(´;ω;`)

    • 1月24日
かなかな

私は7w〜ずっとあった吐きづわりが
14wでピタっとなくなって
もおすぐ安定期だし終わったのかな〜🤔
って思ってたら15wで復活😵💦
明日から安定期ですが
今日も絶賛嘔吐中です(;_;)

安定期だし終わったかもって
思ってたのですごい辛いです(;_;)

でも終わりは来るので
ベビの為に頑張りましょう(;_;)💓

  • なち

    なち

    体調あまりむりなさらずに…( ;∀;)
    その安定期が近いっていうのが、なおさら期待してしまうんですよね( ;∀;)!!
    終わりは来るとわかってはいても、落ち込んでしまいますよね。
    15wで復活したのならなおさらです。
    お互いベビのためにがんばりましょうね(´;ω;`)💓

    • 1月24日
も

私も同じでした(T . T)

私はゼリーなどとりあえず食べれる物がいいと言われ食べましたが戻しました(´・д・`)

ですがゼリーを凍らして食べたりするとさっぱりして食べられました!!


吐く時は吐いてしまうみたいなので好きなものを食べたほうがいいとアドバイスもいただいて乗り切りました!!

吐く時楽な食べ物を選んでましたね、、
味噌汁とかは飲みたくなったし吐くのも楽でした!!
ご飯やパンなどは喉をつっかえたりしたので控えてました(T . T)

ミカンなど食べる時も酸っぱいので鼻が痛くなったり(T . T)


うどんなど消化の良いものはあまり吐かなかったです!!

頑張ってください(T . T)!

  • なち

    なち

    ゼリーを凍らせる!!それ、よさそうですね!私もやってみます✨

    ご飯やパンは私もだめですね…吐いてしまう時にほんとに辛かったです、、
    さっぱりしたもの欲しさに酢の物食べた後も最悪でした…( ;∀;)笑

    とりあえずできることはやってみようと思います!ありがとうございます(´;ω;`)

    • 1月24日