![つきちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
養育費未払いで困っています。元夫と連絡が取れず、無収入で生活が困難です。公正証書はあるが財産も収入もなく、今月から生活が厳しい状況です。実家に戻れず、子供と3人でアパートに住んでいます。どうしたらいいかわかりません。
養育費払われなくなりました。
連絡も取れません。
元旦那離婚後、精神不安定になり退職その後定職に付かずフラフラ……現在無職時々単発アルバイト。
無収入、財産は負の財産のみ。
公正証書ありますが財産も収入も無ければ差し押さえしても意味なし。
終わりました。今月から生活送れません。
どうしたらいいかわかりません、、
ちなみに実家には戻れません、現在はアパートに子供と3人で暮らしています。
- つきちゃんまま(4歳6ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえず市役所に相談はどうでしょうか?😭
あとはアパートから市営住宅に変えるのも視野に入れるのもありかもです😭
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
生活保護申請してみてはどうですか?その申請中も時間かかるからその間も危いならとりあえず保健師さんに相談してみたりお金貯まるまで児相に預けるのも、一つの手だと思います。
![👶🏼💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶🏼💓
自分もシングルです。
自分も実家にも頼れなく似たような状況になったことがあり市役所に相談し生活保護を受けました。
保健師さんなどに相談して生活保護を申請するのもありだと思います!
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
母子手当とかはもらってないんですか?仕事はしてますか?
仕事してて母子手当貰ってるならそれでなんとかするしかないと思います
コメント