※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
子育て・グッズ

上の子は金曜日に発熱し、水下痢がありましたが、日曜日には落ち着いています。小児科には行きましたが、検査は受けていません。下の子は鼻詰まりと目の症状がありますが、登園の判断が難しい状況です。

上の子
金曜日朝方から発熱→翌朝、解熱とともに水下痢が始まり日曜の夕方には落ち着き、今朝軟便
19時夕食直前に1度嘔吐しその後は嘔吐なし
金曜日に小児科連れてってますが、保育園で誰も感染症の子がいないことから検査無し

下の子
昨日夜から鼻詰まりと目ヤニがあり寝起きは片目が開かないくらいでしたが今は目の周りが少し赤いくらい

こんな感じですが明日は登園させますか?
今産休中で私は家にいますがお腹の張りが頻繁にあり、どうしたらいいか迷ってます


コメント

みこと311

今日の夕飯前も嘔吐してるなら明日は休ませます💦
下の子も目ヤニがでたりしてるならアデノウイルスも怪しいきがします、、

  • ぴーまん

    ぴーまん

    アデノウイルス罹ったことなくて調べてみると上の子の症状も当てはまりますね😢
    目ヤニの件で眼科受診しようとは思っていましたが、小児科の方がいいでしょうか!

    • 4月23日
  • みこと311

    みこと311

    もしアデノウイルスなら登園停止なので下の子の症状も伝えて小児科で検査してくれるといいのですが、、もういちど相談してみていいと思います💡

    • 4月23日