※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SIM
ココロ・悩み

子育てが辛く、孤独で旦那との関係が悪く、話し合いも難しい。無責任な行動に不満を感じ、家族関係が悪影響を及ぼしている。旦那のプライドが高く、相談相手もいないため、辛い状況が続いている。息抜きが必要で、子供のわがままに疲れている。悪循環で精神的にも辛い状況で、子供の成長に不安を感じている。

子育てが辛いです。孤独です。子供2人いるんですけど、旦那との考え方が全然合わす、しんどく、話し合いができません。何考えてるのか、意味不明だし。元々良くわからない人ではあったけど。
家族として、親として、子供への責任があるのに、とても無責任だなと感じることが多いんです。
子供も、不仲で、もっと仲よくしてほしい。不仲なのも、親の影響があると感じます。
とても、プライドの高い旦那なので、すごくめんどくさいなと感じることも多く、一緒にいたら疲れます。まともに相談できる人もいなくて、すごく辛いです。子供も、わがままが強く、とても疲れます。悪循環で、他に息抜きをしないと、もうメルタルがやられてしまい、辛いです。性格も、おかしくなってるなと感じ、辛いです。このまま子供がまともに育つとは思えません。

コメント

みみ(33)

お疲れ様です。
うちとうちの旦那の話かと思いました🥲
子育ての考え方が合いません。
話し合っても噛み合わず、ずっと不仲。
話すのも顔を見るのも嫌です。
旦那がいない日の方がみんなイキイキとしています。
どうしたらいいんでしょうね🥲
回答になってなくてすみません💦

YOUママ

まさにうちのことかと思い、思わずコメントしました。
そして正にいまママリで相談しようかと思っていました。
私も回答になっていなくてすみません💦