
コメント

はじめてのママリ🔰
小麦はうどんから始めるのがいいみたいです!原料が小麦と水だけでシンプルなので!ベビーうどんでもいいですし、柔らかく煮たやつをペーストにしてひと匙あげて…をやっていけばいいと思います!毎日じゃなくて、2、3日に一回がいいです。遅れてアレルギー反応がでることもあるみたいなので。
卵はまずは卵黄から。
固茹で20分したものを耳かき1から始めます。こちらも2、3日空けたほうがいいので、小麦とは同時にやらない方がいいかもですね!
はじめてのママリ🔰
小麦はうどんから始めるのがいいみたいです!原料が小麦と水だけでシンプルなので!ベビーうどんでもいいですし、柔らかく煮たやつをペーストにしてひと匙あげて…をやっていけばいいと思います!毎日じゃなくて、2、3日に一回がいいです。遅れてアレルギー反応がでることもあるみたいなので。
卵はまずは卵黄から。
固茹で20分したものを耳かき1から始めます。こちらも2、3日空けたほうがいいので、小麦とは同時にやらない方がいいかもですね!
「離乳食」に関する質問
離乳食や離乳食前にスプーンでミルクや麦茶あげる時って 座らせてるんですかね?👀 腰がまだ据わってなくて、前屈みになるのですが まだ離乳食とかって早いですかね? 腰が据わってから離乳食が基準なのかなー?🧐 親のご…
離乳食の進み具合について うちのベビ昨日からやっと 固形物食べれるようになった(?)くさいんですよね… 同じ8ヶ月のママさん 離乳食の進み具合どうですか…?😭 うちは1ヶ月くらい早産ベビなので 7ヶ月ベビーちゃんの…
【離乳食の卵黄について】 6ヶ月ベビーを育てています! 昨日卵黄デビューをしたのですが、2回目以降、毎回新しくゆで卵を作って、黄身の中心部をあげたほうがいいのでしょうか? レシピ本やインスタだと、残りは裏漉し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
anna
詳しくありがとうございます😭
GW前にうどんをあげ始めても
いいですかね?😭
質問ばかりすみません😭
あとうどんをあげる場合は
お粥はなしですか?😭
はじめてのママリ🔰
卵のあげ方はネットで調べると結構出てくるので参考にしてみてください!
いつも通りのメニューにプラスでいいと思います!
明日からやるなら月木、月でやってGWはお休みで明けたら再開でもいいと思いますよ☺️
anna
ありがとうございます😭
とりあえずうどんをGW前に始めたいと思います🥹