
コメント

ママリ♥︎︎∗︎*゚
QRコードを読み取ると
読み取りが完了しました。と画面が切り替わり、
梱包した表品にシールを貼ってポストに投函して下さい。と出ていたはずです😌💡

mamari
読み取りが正しく完了しました!
ゆうパケットポストで発送
梱包した商品に発送用シーンを貼ってポストに投函してください
(シールを貼る図)
追跡番号:◯◯◯◯◯◯
□ 梱包した商品に発送用シーンを貼りました
ポスト投函したので、発送通知をする
と表示されます。
□をタップ(チェック)すると
ポスト投函したので… の部分が赤に変わり、発送通知できます。
-
mamari
訂正
発送用シーン→発送用シール
専用箱の場合は
ご依頼主様保管用シール をはがしてからポスト投函します。- 4月23日
-
まめこ
教えてくださり有難う御座います☺️
コンビニへ行かなくてもいいので楽ですよね🌼- 4月23日
-
mamari
ネコポスより、少し送料が高くなります。
投函するポストによって、取り集め(集荷)時間が異なるので注意が必要です。
厚さ3cmオーバーしてもポストに入ればOKなのは、とても助かります。
設定はゆうゆうメルカリ便です。
らくらくメルカリ便から変更もできますが、その際は購入者に変更することを了承していただいた方がトラブルにならないと思います。- 4月23日
-
まめこ
なるほど、勉強になります!
有難う御座います。- 4月23日
まめこ
教えてくださり有難う御座います☺️
コンビニへ行く手間が省けますね!
発送方法の欄は、ゆうゆうメルカリ便でしょうか?
ママリ♥︎︎∗︎*゚
そうですね😊
このご時世なので非対面なのも
魅力的で私はよく利用しています♪
ゆうゆうメルカリ便を選択して出品→購入して頂いた後は
郵便ポストに投函を選べば
ゆうパケットポストが利用できます🙆🏻♀️✨