※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらゆら
その他の疑問

子犬の病気について、病院費用や経験を教えてください。初めて飼うか悩んでいます。

ワンちゃん飼っている方にお聞きします!

子犬のうちに、病気はしましたか?
病院へ行く頻度、その時かかった費用等
飼ってみないとわからない出費について知りたいです。
初めて犬を飼おうか迷っています。

経験を聞かせてください!!

コメント

はじめてのままり

保険に入ってます
ダニやのみで感染おこしたりしますし、薬代もかかります。

deleted user

実家でフレブル飼っていますが、小さい頃から皮膚病とかよくなります😔
そのワンちゃんや犬種によってなりやすい病気とかあります!

はじめてのママリ🔰

実家でダックスを子犬から飼ってました!
小さいうちはワクチンなどで通いましたが、特に病気はしなかったです!
ですが8歳の時にヘルニアに2回なり検査、手術、リハビリ等で結構掛かってます!
親が払っていたので額までは分からないですが何十万です💦
ペット保険に入ってなかったので後悔してました💦

はじめてのママリ🔰

避妊手術と、その時一緒に2枚歯で抜糸手術しました。
3歳くらいの時に両方の後ろ足が脱臼するようになったので手術しました。
その他にも薬や注射で下痢したり吐いたり…
保険に入っていたので全て半額料金でしたが、かなりお金かかりました💦
一方、実家で飼っている犬は予防接種とフィラリアの薬、あとは歳取ってから健康診断受けてるくらいなので、個体差がかなりあります!

ありゅー🍏

子犬のうちにはわからなかったアトピーとてんかんが2歳ぐらいになってわかりました。
アトピーは毎日薬飲んでて、月1万かかってます!
それ以外にも外耳炎、皮膚炎、目を怪我したりでかなり医療費はかかってます😭

ワンママ

うちは大型犬二頭居ます🐶🐶
ラブラドールとゴールデンで、どちらもレトリバーですが、やはり犬種的にゴールデンは弱いですね💦
皮膚病、お腹も壊しやすく、圧倒的にゴールデンの方が病院にかかってます。
病気の内容によっては、犬種にだいぶ左右されますが、病気以外で言うと犬の介護も大変です。
人間同様、おトイレの手伝いや、自分でお水が飲めなくなったら、定期的に飲ませたりなど、人間は介護サービスありますが、犬はなかなかないので、飼い主が見ることになります。そういったことも長生きすると、必要になりますね🥲

K❤︎Ymama

ペットショップです!