※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

メルカリで購入した荷物を他の郵便局で受け取りたいです。可能でしょうか?移動時刻も知りたいです。郵便局に詳しい方、教えてください。

郵便局について詳しい方いますか?
メルカリで購入した物がゆうパケットプラスで発送されました。
土日が郵便局が休みで月曜日配達予定となっていますが、月曜日に使いたかった物です。
なので郵便窓口での受け取りにして朝イチで行こうと思いましたが、配達店が微妙に遠い郵便局で💦
「他の郵便局で受け取り」にしたいのですが、やっぱり現在別の郵便局にある物を他の郵便局で月曜朝イチには受け取れないですかね?💦
他郵便局で受け取りに設定された荷物は何時頃に移動されるのでしょうか?(土日や営業時間外に変更された場合)
ご自身やお身内の方が郵便局で働いてて詳しい方いましたら教えてください🙇‍♀️

余裕を持って購入すれば良かったことは分かっているのでそこに関しての意見はすみませんが求めてません🙏
郵便局に詳しい方のみお願いします。

コメント

ママリ

特定局と言われる街中にある小さい郵便局なら午後以降なら受け取れるかもしれないです。(同じ配達局という前提ですが)

ただ違う配達局から配達局となると恐らく翌日以降の受け取りになってしまうので難しいですね。

朝イチならやはり配達局に連絡して窓口受け取りにするのが1番確実です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、やはり月曜朝イチに欲しいとなると配達局での受け取りになるんですね!
    朝イチで配達局に直接連絡ではなく、休みの間に追跡画面から窓口受け取りに変更した場合は変更を確認する前に配達に出ちゃったりで朝イチ受け取れない可能性もあるんですかね?
    やはり直接電話する方が確実でしょうか?

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ

    配達に出たりすることはないですが、連絡しておいた方が事前に用意など受け取りもスムーズだと思います☺️
    直接電話しておいた方が郵便局側も助かります。

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ

    大変助かりました!
    ありがとうございました!🙏✨️

    • 4月22日
ささみ

つい先週、13日夕方に他の郵便局で受け取りにしましたが届いたのは17日でした。
なので期待はできないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    郵便局→郵便局の移動でもそんなに時間かかるんですね💦
    やはり配達局に取りに行くか今回は使用を諦めるしかないですね💦
    ありがとうございます!

    • 4月22日