
コメント

きりん
スワドルの力はあると思います!
スワドル着せて、少し放置ぐせ付けるのもいいかもしれないですね😅
放置ぐせ付けると勝手に寝てくれるようになりますよ!笑
きりん
スワドルの力はあると思います!
スワドル着せて、少し放置ぐせ付けるのもいいかもしれないですね😅
放置ぐせ付けると勝手に寝てくれるようになりますよ!笑
「昼寝」に関する質問
夜、3、4回起きるんだけど、まだ朝寝、昼寝一緒に出来てるから生きられてるわけで仕事始まったらどーなっちゃうの?って思う🥲 夜中そい乳で寝かせてるし断乳とかできる気がしない、、、 そもそも離乳食拒否で食べないから断…
生後5ヶ月の息子の発達が気になっています。 第一子ということもあり、何が普通なのかわからず… こんな特徴があるのですが、調べると程度によっては発達障害かもと出てきて、不安でたまりません。 もし、このような特徴…
もうすぐ2歳ですが皆さんなら起こしますか? 夜ご飯食べてない風呂も入ってないです😅 朝〜14時30保育園 迎え直前まで2時間昼寝済み ↓ 歯医者検診 ↓ 16時前帰宅、おやつにさつまいもと牛乳 ↓ 17時夕寝 ↓ 今まだ寝てます😇…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すずち
やはり多少なりともスワドルの力はあるんですね🤔あんまり意味なさそうに見えてました笑笑
卒業する時大変そうなので日中は着せたくないです😭😭
きりん
そうなんですね💦
だったら放置ぐせ付けるしか。。
うちは、下の子をパパっ子にしたくて、週末は夜間夫に預けて別室で過ごして、日中も積極的に上の子と2人で出かけたりしてました🤣
上の子のママ独占日として。
なので、自然と放置ぐせ付いて、10分くらいは泣かせておくと勝手に寝るようになりました😴笑
スワドルは3ヶ月から始めて、寝返り打つようになるまでは日中も着せたりしてて、オムツ漏れをきっかけに10ヶ月(夏)に卒業しました!
最初はぐずってましたけど、放置ぐせ付いてたせいか、すぐにスワドル着せてた時と変わらずに寝るようになりましたよ😊
すずち
なるほど!スワドルを着せて日中も放置するってことですね??うちも放置して寝ることもあるのですけど、モロー反射で起きます😭😭
寝返りしてからは手がでるやつですか??あれってモロー反射なくなってても着てる意味ありましたか??😳
きりん
指しゃぶりする方だけ手出してました!
モロー反射予防って言うよりも、私は赤ちゃんは胎児期のように包まれてる方が安心するから、着せてた感じです。
でも、季節的に春から夏にかけては蒸れるかな?と思い、基本は授乳枕を円座ぽくして、その上にバスタオル敷いてまんまる抱っこの姿勢で寝れるようにしてましたよ😊
すずち
なるほどそうなんですね!!うちはモロー反射が多かったので着せました🥺減ってくれば眠れるようになるのかなぁ。一度昼寝の時にスワドル着せたらものすごく嫌がられたので昼間はやめたのです😭うちも授乳クッションで
丸くしてます🙄