
お子さんの月齢や体重によって、ロンパースをいつまで着せていたかについて教えてください。ロンパースとセパレートの選択に悩んでいます。
皆さんのお子さんはどれくらいの月例までロンパース着てましたか??🥺
今70ジャストで、80ばっかり買ってるんですけどセパレートの方が長く着れるしな〜って思ってるんですけど、ロンパースの方が今すぐ着れるしな〜って思って結局ロンパースばっかり買ってしまいます🤣
人によっては1~2歳でも80入るみたいなんですけどさすがにそこまで大きくなるとロンパース着てる子なんて居ないですよね!!
今だけの為に80のロンパース買うか迷います🌀
参考にしたいので3ヶ月〜の体重とか大きさと、ロンパースはいつまで着てたか教えてください!!
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

おすし
2歳 90サイズです。
ロンパース可愛くて着せちゃいます…(笑)
動くようになって痩せるよ!と言われ続けましたが
未だにちぎりパンで太もももムチムチで
もうロンパース着せたら
ほんっっと可愛くて!(親バカ)(笑)
住んでる地域が暑いので
パジャマとしてロンパース着せてます👍🏻 ̖́-

はじめてのママリ🔰
11ヶ月で下着以外は全部セパレートです。
4ヶ月ころからセパレートにしました!出産祝いで70のセパレートもらったので、それから全部セパレートです!
たしかそのころは6-7キロくらいだったかな😅?
新しく買うのはもう全部90にしてます!袖口折って着せてます。

はるな
うちは寝返りしてからはセパレートにしちゃいました。3.4ヶ月。
とにかく動くからロンパースのボタン出来なくてイライラしてたので😂笑
セパレートのが楽でした。

ママり
ロンパースは歩くようになるまでかな…と思ってます🥹
今だけしか着れないと思うと可愛すぎて長く使えないとわかってても買っちゃいます😭🤍
上の子はずっと成長曲線ど真ん中で、歩きはじめが遅かったので1歳2ヶ月くらいまで(8月生まれなので夏服の時期が終わるまで)ロンパース着てました!
上の子最近ズリバイ始めましたが、セパレートはまくれあがってきちゃうのでやっぱりまだロンパースが楽です🥺
-
ママり
最後は下の子の間違いです😂
- 4月21日

ママリ
1歳の次男、まだロンパース着せてます😂
身長70弱?体重7~8キロでサイズは80です。
3ヶ月頃はたぶん6キロくらいだったと思います。
もう靴も履いてヨチヨチですが外でも歩いてるのでデザインによっては違和感あるんですがロンパース着てると可愛すぎて…!😂
夏服はセパレートで用意してます👍

☺︎
わたしはセパレートの子供服好きなので首座り前でも着せてました☺️3ヶ月からは2人とも完全にセパレートでした☺️4ヶ月の時の体重しかわかりませんが上の子は6.9キロで70、下の子は8.2キロでその頃から80でした☺️動き出すとボタン止めるのが大変になったりするので歩き始めたらけっこう大変かもしれません😂下の子は大きめなのでもう90着せてます🥹

みみ
私なら今しか着れないロンパース買っちゃいます😭
現在83センチ、12キロ成長曲線越えてます笑
1歳1.2ヶ月辺りから90のロンパース着せるとボタンがぶちぶち外れてオムツ丸出しでした笑

ミルクティ👩🍼
2歳7ヶ月の息子と1歳半の長女ですが、肌着はロンパース着せています😂
身長は不明ですが、息子は体重13kg台。90と95。長女は10kg台。80を着ています😅

はじめてのママリ🔰
上の子男の子はロンパース1歳で辞めました。
下の子は女の子なので胸下切り替えひらひらついたロンパース80着せてます。それだと歩き始めたらレギンス履かせても着れるので😊

のん
3ヶ月の体重は8キロ近く、7ヶ月で10.2キロ、1歳で11.5キロ、1歳8ヶ月で14キロ近いです😂
ロンパースは1歳すぎで卒業でした!

はじめてのママリ🔰
まとめての返信で失礼します!!
みなさんたくさんのコメントありがとうございました🙇🏻♀️
結構1歳近くまで着れるみたいなので気にせずロンパースもセパレートも買っちゃおうと思います🫶🏻🫶🏻
コメント