※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
子育て・グッズ

出産準備品について、現在の購入品と追加購入を考えている肌着とガーゼについて相談です。他に足りないものがあれば教えてほしいです。

出産準備品についてです。

今購入してる物が
コンビ肌着とロンパース肌着 16枚
おむつ・おしり拭き(複数個入)・おしり拭きのフタ 1個
布団一式・タオルケット2枚
沐浴バス・ベビーソープ・保湿・ガーゼ
ベビー用選択剤・ハンガー
爪切り綿棒
哺乳瓶セット(小さい哺乳瓶と新生児用と3ヶ月頃からの乳首入り)・哺乳瓶除菌のケース
です。

追加購入考えてるのが肌着の上に着せる物がなかったので2枚程買おうかなって思ってるんですが少ないでしょうか?
またガーゼですが確か10枚前後のセットが一つでたりますか?

他に足りないものあれば教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月間は検診ぐらいでしか外に出ないですし
外着2枚で充分ですよ🙆‍♀️
ただ、まだ夜は肌寒くなる日があったりするので
3枚あれば安心かなって感じです🙆‍♀️

それだけあればとりあえずは問題ないと思います🙆‍♀️
足りないもの、欲しい物が出てくれば
ネットですぐ買えますし
旦那に買いに行かせればいいです🙆‍♀️

ミク

うちの子は吐き戻しが多かったので服はもう少し持ってました!
確か5-6枚!!

ガーゼは私はお風呂でしか使わないので10枚で全然オッケーです✨

ぱくぱく

外着もサイズが50-70とか 長く使えるサイズならもう数枚あってもいいと思います😌✨

同じくらいの週数ですが4着準備してます!
50-70を購入したので4ヶ月くらい使えるかなと◎
お出かけ予定があまりないなら 2着でいいと思います!
あとは住んでいる地域によるのかな?と、5月下旬くらい出産ですかね?
うちの地域はすでに暑いので お家では肌着で過ごせそうですが まだ肌寒そうな地域なら パジャマ用に 合計4-6着くらいあるといいと思います!

ガーゼはほぼ使わなかったので10枚で十分です💦

ぱぴこ

私も準備したものは大体そんな感じです!準備するのたのしいですよね✨
あと個人的には1人目の時に授乳クッションがすごく役立ったので、もし良ければ購入検討してみて下さい✨