※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっことし
子育て・グッズ

ロタウイルスの予防接種後、吐き戻しがあり、授乳時に違和感がある場合は小児科を受診することをお勧めします。

昨日ロタウイルスの予防接種を受けて来ました。

さっき、げぽっと吐き戻しをしました。
量も、いつもの吐き戻しより多かったです(>_<)

小児科に連れていった方がいいのでしょうか?

最後の授乳から、3時間は経っています。

おっぱいは、欲しがり飲ませましたがいつもミルクを欲しがりますが今は欲しがりません。

コメント

ママリ

小児科に電話で確認したらどうでしょう?(´-`).。oO

  • とっことし

    とっことし

    小児科に聞いて見ます(*^^*)

    • 1月24日
あい

うちの子も1回目のロタ接種の夜すごい勢いでブハっと音が聞こえるほど吐きました。21時頃だったのもありそのまま様子をみましたが、そのあともしばらくしたらまたおっぱい飲んでくれました。なので連れて行くこともなかったです。そのくらいの時は頻繁に吐くことも多くて、そのたび不安になりますよね。量も多いとなおさら😣

  • とっことし

    とっことし

    吐くときの音が聞こえて、不安になります(>_<)

    • 1月24日
もうこちゃん

うちの子もロタの予防接種の後は吐き戻しが多くなりました!
熱ないしおっぱい飲むしだったので様子見て病院は行かなかったです!
今の時期何度も小児科行くとインフルや胃腸炎もらうとこわいですしね(°_°)💦

  • とっことし

    とっことし

    びっくりしました(^^;

    様子見て小児科に聞いて見ます(*^^*)

    • 1月24日