![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に手のひらと足の裏が痒くて眠れない状況です。胆汁うっ滞の可能性があり、病院での診察が必要です。気にしすぎず、早めに専門家に相談してください。
同じような経験をされた方に質問です。
現在第2子妊娠中、妊娠7ヶ月です。
最近、手のひら(指先ではありません)、足の裏(全面)が痒すぎて
毎日夜中目が覚める生活を送っています。
第1子は、妊娠7ヶ月で胎児水腫が判明し、
その後1ヶ月程で心臓が停止してしまいました。
今回こそは、何事もなく大丈夫だと
言い聞かせていましたが、
手のひら、足の甲の痒みを調べると、
「胆汁うっ滞」がヒットしました。
病院では、電話口ではありますが
症状を伝えたのに、皮膚科に行ってください。の一言でした
(死産経験があることは伝え済み…)
私が気にしすぎなのでしょうか?
なにか、病気なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皮膚科で診てもらうといいと思います☺️
痒いから病気は気にしすぎな気もします。
胆汁鬱滞だったら黄疸とか出てそうな感じですが、黄色くなったりしてますか?
とにかく皮膚科に行かないことには解決しないと思います!
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
こんばんは、過去の質問に失礼します🙇♀️
病院ではどのような結果でしたでしょうか?
私も現在妊娠7ヶ月で同じ症状で心配しています。
もし良ければ教えていただけないでしょうか。😥
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1度、皮膚科を受診してみようかと思います!
黄疸については、毎日通勤しているため
日焼けしており、自分では判断がつかない状況です……。
ただ、水分摂取もしている状態で、
オレンジ色の尿が出続けているのと、
尿蛋白も陽性?でしたので、心配になりました…。
はじめてのママリ🔰
黄疸は手のひらや眼球などが黄色っぽくなっていなければ大丈夫だと思うのですが…
自分で判断するのは難しいですよね😓
オレンジ色の尿も心配ですね💦
私も死産の経験あるので、ちょっとしたことで不安になる気持ちすごく分かります😭
病院で診てもらって症状が改善するといいですね☺️