※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体調が万全でなく、通勤も1時間かかり、人手不足で動けない状況。産休まで休みたいが言い出せず悩んでいる。先生にどう伝えるべきか。

今月復帰予定でしたがつわりで体調悪く
先生に2週間診断書書いてもらい休んでます😣
本日、会社に用事があり、電車にのって行こうとしましたが途中気持ち悪いのとしんどすぎて1時間電車に乗ってられなくて職場にも行けず、行けたとしても役に立たず休むのが目に見えてるの状態です🥲
来週健診なので先生に
「復職はしたいけど体調が万全でなく、通勤も電車で1時間かかり、今人手もいないので動き回るのが目に見えてて迷惑かけると思うで、可能であれば産休までお休みしたい」と言うのはダメと言われますかね?😭みなさんならなんと言って診断書書いてもらいますか??
休みたいというのはすごく気が引けるし、先生にも働く意思ないんじゃないか、ズルしてるんじゃないかと思い中々言い出せません🥲

コメント

ジュノン

わたしは16週で切迫流産の診断がくだり、それから会社と相談して産休に入らせてもらいました。
症状がないと診断書は書けないと言われたので病院にはお腹が張るとか気持ち悪くなると言って4回ほど診断書を書いてもらって、会社には症状は安定してるけどまだ万全ではないので休ませて欲しいと伝えました。初めは病気休暇を使って、今は有給休暇を使ってお休みいただいています。
お腹の赤ちゃん第一ですから👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲‎症状がないと書けないですよね💦4回も受診されたんですね🥲期間は週単位だったんでしょうか?

    • 4月21日
  • ジュノン

    ジュノン

    2週間に一度受診して診断書書いてもらってました!
    その分お金かかりましたが、主様と同じように出勤して迷惑かけるくらいならいない方がいいなと思ってお医者さんには結構大袈裟に症状伝えてましたよ〜!

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲‎そうなんですね💦例えばどう大袈裟に伝えられましたか??

    • 4月21日
  • ジュノン

    ジュノン

    キッチンに立ってると30分くらいでお腹が張るから頻繁に休んでいる。子供達と面倒を見ると張ってしまう。立ち仕事だからこのままだと迷惑しかかけないと思う。
    ある時は、日曜日に子供達と散歩してたら急に吐き気と気持ち悪さがでてきて歩けなくなった。その日は一日中横になっていた。(←これは事実ですが)
    本当はそんな頻繁に張ることはなかったです😢なので少し病院側にも会社側にも申し訳ないなーって気持ちはありました💦
    でも上の子見ながら仕事して家事育児してがとても大変でストレスだったので休んで良かったです😌

    • 4月21日
はじめてのママリ

看護師ですが、人手も足りないから迷惑かけるとか、電車で1時間かかるからとかは言わなくて大丈夫です!逆に診断書もらいずらくなりますよ!

単純に、悪阻がまだ辛くてめまいがする。とか症状を少し大袈裟に言うのがいいと思います!
診断書は、症状がないと書いてもらえないので、少し盛ってでも体調面でのことを言った方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣
    つわりは診断書もらう前に、もう落ち着くと思うけど……って感じだったので、つわりだけでは書いてもらえないような気がしてます🥲
    気持ち悪い、少し歩いただけでお腹の張りもあるとかなどの症状だけいえばいいでしょうか?🥲保育園のお迎えだけでもお腹は張るししんどくなるのは時事でとてもじゃないけど働けそうになくて🥲

    • 4月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!
    少し動くとお腹の張りがあるとか、、そしたら切迫早産とか書かれて薬でちゃう可能性もありますが、あとは動くとめまいがひどいとか、症状言った方がいいと思います!!
    むしろ保育園のお迎えだけでお腹張るなら本当に頸管短くなってそうですけどね😭心配ですね😭
    妊娠中は働くのは二の次でいいと思います!

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥲‎ありがとうございます🥲‎🥲症状はほんとにあるので大袈裟に言ってみます😖それでも書けないっていわれたら復帰するしかないですよね🥲‎

    • 4月21日