※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MMM
子育て・グッズ

入学後、ハキハキした先生に怖がり泣く生徒がいます。話し合い済みで改善なし。皆さんはどう対応しますか?

入学してから
先生が怖いと夜も朝も泣いてる子がいて
(先生はハキハキしてて言い方が強めです)
話し合いも先生としましたが
まだ変わらずの状況。皆さんはどうされますか??

コメント

はじめてのママリ

感性が豊かで繊細なお子さんなんですね☺️
正直小学生とかになれば、男の子であればそれこそ乱暴な友だちとかもでてくるので、遅かれ早かれな状況かと思いますが、あまりにも悩むようであれば様子を見て少しずつ登園させたりするかなぁと思います!

  • MMM

    MMM

    ありがとうございます*.゚+
    そおですね
    まだ1ヶ月もたってないので
    もう少し様子見ながらでもよさそうです(*^^*)

    • 4月22日
ままり

学年主任にアポ取って
改めてお話してみてはどうですか?
1年生の先生でまだ4月なのに言い方きついのは嫌ですよね。
不登校になってしまう前に担任に何回も問います。でも効果ないなら学年主任や教育委員だしていいと思います!!

  • MMM

    MMM

    呼び方も名前や苗字ではなく
    強い言い方らしく、、
    1度学年主任さんや教頭などに
    相談してもいいかもですよね(⚲□⚲)

    • 4月22日
  • ままり

    ままり

    兄が教師しててさっき
    たまたま居たので聞いたら
    1年生4月でそれはやりすぎって言ってたので、主任に相談です!教頭は誤魔化すから
    それでも変わらなかったら
    教育委員会の方がいいよ!とのことでした🫶🏻
    改善してあげられるのはママだけなので頑張ってください🥹
    みなさんの言う、言い方強いのも学校っていうのは昭和の考えです。

    • 4月22日
はじめてのママリ

小学生になったらそれが普通と思わないと!
いつまでも赤ちゃん赤ちゃん仲良しこよしでは成長しないでしょ。それも勉強!って言いますね😌

  • MMM

    MMM

    それもほんとその通りだと思います*.゚+
    ただ子ども達のこと名前でも苗字でもあだ名でも無い 呼び方で呼ぶアンタ等、、らしく、、
    それは普通じゃないのかなと感じていて

    • 4月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アンタはアウトですね。それはアウトです。今は苗字で○○さんが正しいと思うのでそれは担任ではなく、校長や聞いてくれなかればもっと上に相談するべきです🥲

    • 4月22日
ニコ☆

その先生の誰に対しての言い方なのか(本人、違う児童)にもよりますが本人への声かけが怖いなら再度先生に連絡しますかね🤔他の児童への声かけだとしたら本人の受け取り方になると思うので本人と少しずつ改善方法さぐるか…いずれにしても早い段階でスクールカウンセラーなり何かに繋げてもらい自分で動ける事と周りに動いてもらえる事を考えるかなと思います🥺

ひなの

誰に対してもそういう先生なら
どうもしないです💦
暴言や叩いてきたりしてるわけではないようですし
優しいだけが良い先生だとは思わないです。
言ってることが正しいのなら
それも経験かなーと。