

はじめてのママリ🔰
①ふんばるマン

はじめてのママリ🔰
②キャスター付き

ままり
コメント失礼します🥹
新居に引っ越した時に
水道屋さんにキャスターは進めませんって言われて理由聞いたら
まず、キャスター着いてるからって動かして掃除はあんまりしないし結局水道屋繋ぐためにホース繋いでるため動かせてもちょっとで戻した時にまたホースも丁寧に戻さないとだめになりやすいから、ふんばるマンで隙間がしっかり出来るから普通にクイックルワイパーで掃除してホースとかはあんまり動かさない方がいいよ!って言われてふんばるマンにしましたが、掃除綺麗に出来てるので私はふんばるマンオススメします🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️教えてくださり、助かります〜😭🙏🏻確かにキャスターだと動かし難しいかもですよね!😅RINさんはちなみにドラム式洗濯機使われてますか、🥹
- 4月22日
-
ままり
ドラム式で私はちなみにふんばるマンを使用してないです!ふんばるマン的な同じような孤立してる代をドラム式取り付ける時に業者の人からこれがいいよって言うの購入しました!
- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ、購入された物の画像とか商品名とか教えて頂けないでしょうか?😣💦
- 4月22日
-
ままり
明日おうち帰るので
明日何使ってるか見てから
お伝えしますね🤍
なのでちょっとだけ待っててください🫶🏻- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です!待ってますよぉ🥹💓ありがとうございます😭
- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、画像見せて頂けそうですかねぇ?😭😭
- 4月29日
-
ままり
今見たのですが、
商品名とかが何も見えなかったです😭
白い台にピンクのゴムのやつです!- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
そおだったんですね😭😭
みてくださりありがとうございました🙇♀️- 5月2日

すもも
ふんばるマンは重量的にドラム式だと不可だったと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですか!?😳💦
- 4月22日
-
すもも
私も調べて知りました💦
それでも使っている人はいますが、ドラム式洗濯機の方が壊れる事が多いみたいです😅
重量オーバーで使うため、ガタガタ動いてふんばるマンから落ちて壊れたり、ガタガタするので安全装置?が作動して作動が停止してしまうみたいです💦- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
そおなんですねぇ😣💦
それなら考えないとですねぇ🤔ちなみに何使われてるんですか?🥹- 4月22日
-
すもも
我が家はマンションなので、はじめてのママリさんが今アパートで使っているのと同じタイプです😅- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
そおゆう事ですねぇ!😂
ホコリ溜まりますよね😂
コメントありがとうございました🥺- 4月23日
コメント