
コメント

退会ユーザー
人事してます!
先日3人のお母さん面接にきました!
とにかく人柄が良くて
3人のお母さんなのもあるのか
キャパも広そうで
とても良かったので
社長(女でママさん応援したい!という理解のあるタイプ)も
即決だったので採用しました!!!!
一番下が年長さん、その上が小学生二人なので
だいぶ休む頻度は少ないのかなぁと思ってます!!
小さいと少し悩んでしまうところではありますよね😭

3Kids-mom
派遣なので面接受けたりの回数は少ないんですが、まぁエントリーや紹介時点で落とされまくります😂会ってすらくれません😂
運良く大手の会社の事務に決まりましたが、多分派遣会社が紹介してくれた会社だけで言えば10社は越えるかな?と思います💦
ほんと小さい子いての仕事探し大変ですよね💦
-
3Kids-mom
ちなみに決まった会社さんだけ会ってくれて、話したらすぐ採用してくれました😭- 4月21日
-
ママリ
エントリーの時点で落とされちゃうんですね😭何回も面接受けて落とされるより潔くていいかもしれませんが😅
お子さん3人いると、やっぱり子ども都合の休み多くなっちゃいますか?💦- 4月21日
-
3Kids-mom
確かに面接行って落とされるのはダメージ大きいですよね😭
これから育休復帰という形なのでわかりませんが、保育園は体調不良がない限りは大丈夫そうなんですが、小学校が平日行事(個人面談とか家庭訪問とか引き取り訓練とか…)が意外と月1で何かしら入っていて、早退とか休むことがあるのかなぁという感じです💦
もう授業参観に関しては子供にごめん!で乗り切るしかないかもですが💦(クラスの子のママさんも仕事で無理だから行かない!と子供に宣言してたらしいです😂)
あとは子供の風邪の移し合いがどこまで抑えられるかにかかりそうです💦- 4月21日
-
ママリ
なるほど!
小学校って結構行事多いんですね💦
うちは3人保育園通わせることになるので、普段は体強い子達なんですが、これからどうなるかビビってます😂- 4月21日

えるさちゃん🍊
まだ3人目生まれる前でしたが保育園決めたくて面接したんですが保育園決まってないならねぇみたいな感じでほぼ落ちました😂
-
ママリ
求職中だと点数低くなっちゃいますしね💦仕事も決めて、保育園決めたいお気持ち分かります😭
会社としてはやっぱり保育園決まってないと難しいんですね😅- 4月21日
退会ユーザー
該当者のコメントではなく失礼しました😭
ママリ
コメントありがとうございます😊
人事さん側のご意見とても参考になります😭✨
やっぱり人柄って大事ですよね!
3人目産まれたら働かない訳にもいかないので、なかなか難しいかもしれないですが頑張ります😭