
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
うちも旦那の実家が韓国
なので帰るとき1時間半くらい
飛行機乗ります✈
子どもが気に入ってるおもちゃ
2つほど持ち込んだり
携帯カメラを内カメにして
遊んだり100均に売ってる
シールペタペタ貼るシールブックで
遊ばせたりして気を紛らわせて
ますが、1番は搭乗する前に空港内の
キッズスペースで遊ばせてから
搭乗時に寝るようにしてます😂😂
あとは搭乗する前に授乳(水分補給)
しておくと耳抜きにもなります♪♪

みき姉
うちは実家が離れているので飛行機によく乗せてますが、飛行機の中で寝てくれるように調整して乗ってます💦じっとしてるのも苦痛ですし、騒いじゃうので…
あとはまわりの子たちはお菓子や絵本とかで気を紛らわしてる子が多かったです✨
-
saacan
わたしも実家に帰るのでよく乗るのですが
前回が8ヶ月でまだお昼寝も2回でしたし
子供に合わせることも出来たのですが
もぅ1歳2ヶ月で昼寝も1回1時間くらいなので
合わせるのも難しくて💦
お菓子は、最終手段で
オモチャとかで出来るだけ気紛らすようにがんばります❗- 1月24日

よぽ
いつもお昼寝の時間に被るようにしてます。
CAさんが絵本やおもちゃ貸してくれたりもするので、いつも音の出ないお気に入りのおもちゃ3個くらいしか持って行かないです(^^;)
-
saacan
ゥチの子お気に入りって言うオモチャなくて…
体を動かして遊ぶ事が好きなので
ほんと困ってて…
私も気ひくものを何個か持っていこうと思います🎵- 1月24日

梅ちゃん
見た事無い玩具で気を紛らせるのが1番効果ありました。なので100均で、いないいないばあの塗り絵や車のシール等買いましたよ。
あと、うちは飛行機乗るまで食べ物飲み物与えないようにしてます。飛行機乗って、飽きた頃にパン食べさせてます。飲み物はりんごジュース貰ってお代わりして機嫌良くしてます。
2歳以下だと1番早く搭乗出来ますが、早く乗ると飽きるのでなるべく遅く搭乗してます。
-
saacan
やっぱり最後らへんに乗り込みのがいいですよね?
結構中で座って待つのって辛いですよね!
飲み物、パン、お菓子必須ですよね!
私も最終手段としてお腹すかせて乗せて
ちょこちょこ与えながら時間過ぎるのまちます☺
ありがとうございます❗- 1月24日
saacan
ありがとうございます❗
前回は、8ヶ月で飛行機乗せたのですが
寝るのも午前午後と2回だったり
多くて3回とよく寝る頃だったので
1時間は、寝てくれたのですが
起きてから機嫌悪くてないちゃって…!
今回は、朝一の便なので
早めに起こして連れていく感じなのですが
その後寝てくれないだろうし
フライト時が凄く心配で😩
やっぱり初めてのアイテムが
一番長持ちしますよね!
いつものオモチャでずっと遊んでるって子ぢゃないので
危険でないものであまり触れる機会がないものを探して持っていこうと思います🎵