※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと猫が一緒に過ごす際の安全性について相談。猫が赤ちゃんにじゃれつく行動があり、心配。部屋を分けるべきか悩んでおり、同じ空間での注意点を知りたい。

猫と赤ちゃんが一緒に安全に生活することについて。

生後3ヶ月の赤ちゃんと、5歳になる雌猫を同じ部屋で過ごさせています。
最初は近づこうとしませんでしたが、次第に慣れてきて赤ちゃんの布団やバウンサー、おもちゃに接触するようになりました。
そして最近ではリビングに置いたマットに寝かせてふれあい遊びをしていると、猫もやってきて同じマットに乗り赤ちゃんをスリスリしたり髪を毛繕いしてくれます。

それまではいいのですが、じゃれつきの延長で爪が当たったり噛みつこうとしているのでは?という瞬間があり、止めようとすると私の腕に攻撃して傷が絶えません。
ベビージムについているぬいぐるみを噛んだり、マットで爪を研いだり、赤ちゃんが手に持ったおもちゃめがけて走ってきて、それを止めるたびに腕に噛み付いてくるので参ってます。いつか赤ちゃんにも怪我をさせてしまわないか心配なのと、ダメと怒られてばかりで猫にもストレスになっており、うまく一緒に生活させてあげられないことがつらくて泣いてしまう日々です。

赤ちゃんと猫、お互いのために部屋を分けたほうがいいのでしょうか?
新生児期は部屋を分けていて、猫は毎日寂しそうに鳴いていたのでまた同じ思いをさせてしまうのかと、躊躇ってしまいます。
猫と赤ちゃんを一緒の空間で過ごさせている方、どのようなことに気をつけているかなど教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

確かに、直接噛まれたり引っ掻かれたりするのも怖いですが…
猫の唾液や爪には危険な菌やウィルスが多数含まれるので、子どもが舐めたり口にする可能性があるものは猫に触れさせない方が良いですよ💦
場合によっては、敗血症や髄膜炎など命に関わる事もあります😭

なので、我が家ではその時使っていないオモチャは箱に入れたりタオルケットを掛けて隠しています。
あとは、子どもが寝てから別室で思いっきり遊んであげたり、猫にも定期的に新しいオモチャを与えたりして気を逸らしています😂
因みに、子どもが活発に動くようになったら、猫の方から近づいてくることは減りました。

勿論猫ちゃんの性格にもよるでしょうし、一人で抱え込まずにかかりつけの獣医さんにも知恵を借りてみてください!

はじめてのママリ🔰

幸いうちの猫は娘のおもちゃ等で遊ぶ事が無いんですが、噛みそう?な時はダメよ〜!と毎回言います。意外と猫ってダメよ!って言われて分かりますよね😽
あとは上の方も言ってらっしゃいますが、猫と2人だけの時間を作って沢山遊ぶことでしょうか🥲

deleted user

うちも同じような状況になってました💦
我が家の猫はワガママで要求が通らなければ永遠と鳴く、いたずらする、噛むので赤ちゃんにいつ危害が加わるか気を張って生活しなければならずもう私の方がストレスで寝てる間も猫の鳴き声が脳に響くようになり別室生活になりました😭
実際ハイローチェアに寝てた息子の足にわざとではないけど飛び乗り、足を怪我しました😭