3歳の息子がのんびりで手がかかる。上の子に比べて遅い行動やこだわり、癇癪に悩んでいる。のんびりな子への声かけ方法を知りたい。
3歳の年少の息子に手を焼いてます😭💦💦💦
行動がすごくゆっくりで、着替えなど「〜してね」と声掛けてから終わるまでに10分、20分はかかります。
上の子の見てるテレビややってることに見入ったり、独り言してたりで、手が止まってるようです。
こだわりも強いし、
〜したかったー!!と癇癪?もあり、
じゃあ明日やろうね、
〜したらこれできるよ、なども聞き入れてくれません。
上の子が年少になる前には、会話、理解力、行動もちゃんとしてて「さすが女の子だな〜」とわりとスムーズだったので、
下の子の"できない"についつい目がいってしまって、できることをちゃんと褒めてあげなきゃなぁと毎日反省してるのですが………😢
のんびりな子への声掛けの仕方、どうしたらいいんでしょう?
- もも太郎(5歳4ヶ月, 8歳)
はじめてのママリ🔰
〇〇してねと声掛けしたら他の事に興味を持ってしまう度に「〇〇の時間だよ」と声掛けしてます。
癇癪などに向き合うのはやめました。
伝えるだけ伝えたら安全を確保した上でほっといてます。
はじめてのママリ🔰
うちの子も全てがゆっくりで毎日朝から「はやく!!!」を連呼してます😭😭⚡️幼稚園の参観行っても、1人だけ靴脱ぐのめちゃくちゃ遅かったり、、💦でも先生とかは「お!昨日より早くできたじゃん!すごーーい!」みたいな声かけしてくださってて、、本当はこうやって少しでも出来てるところを見つけて褒めるしかないのかな?とは思います😭💕
はじめてのママリ🔰
年少さんだと、なぜそもそも急がなければいけないのか?を理解してないらしいですよ😂
なので「◯◯してね!」だけじゃなくて「お着替えをしないと、幼稚園バスが行っちゃうから、◯◯くんは今日お休みになっちゃうんだよ💦そしたら友達とも会えないから寂しいね😭」とか、なんで急ぐかを教えたらいいらしいです‼︎
私もそれを知ってからその声かけすると娘が「幼稚園行く‼︎」って動いてくれるようになりました✨
それでも動かなかったらうちの場合は「今なら!ママがお着替えお手伝いするけど、今着替えないなら1人で着替えてね☺️」って言うと「やだ!ママお手伝いして!」って急いで来ます👍
『今なら‼︎』は結構、効果あります✨
ゆか
うちの長男もゆーーーっくりです😂
動きが止まったときは
「そろそろパジャマ脱げたかなー?」
「そろそろ〇〇できたかなー?」
で動き出します‼︎
テレビから離れてほしい時も
「テレビに近づきすぎてないかな?」
で離れます
長男には問いかけで声を掛けるのが合っているのかなと思います🙂
はじめてのママリ🔰
2つ選択肢与えたらいいみたいです!今日はそれしてみたら、こっち~と動きだしました!
上着とズボンどっち履く?とかです!
もも太郎
たくさんコメントありがとうございます!
みなさんのコメントを参考に、声掛け工夫してみます😣!
上の子ができたことを下の子にも求めちゃダメですよね…
上の子の時からパジャマ→私服→体操着と着替えしてたのを、下の子には私服をはしょって、着替えを少なくしたり、
上の子の支度(体温測定と記入、名札付け、ハンカチ入れる、荷物を廊下に置く)と同時に下の子も声掛けして、私も二度手間にならないようにしてみたら、ちょっとだけ楽になりました😄
コメント