※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る服装と室温について相談です。現在の服装やスワドルの適切さ、寝かせ方についてアドバイスを求めています。

皆さまと似たような質問になってしまいますが、アドバイス頂けたら嬉しいです🙇🏻‍♀️

もう少しで4ヶ月になる男の子を育てています!
夜寝る時の服装に困っていまして、
現在窓際に室温計を置いてるのですが、24.4度、59%と表示されており少し離れた壁際にベビーベッドを置いてます。

★今の服装は、ユニクロの半袖ボディー肌着+薄手の長袖カバーオール(足元ボタン止めずに開けたまま)+うっすいスワドル着せてます!

背中と足はポカポカと暖かくぐっすり寝ていますが、これだと暑いですかね??
スワドルの足部分もチャックで開けれるので少し開けたらいいですか?
このくらいの室温だと半袖肌着+薄手長ズボン+うっすいスワドルの方が良さそうですか??

室温が22度前後の時は、★+お腹にガーゼタオルかけてました!
これで10時間ほど寝てくれるので丁度いいのかな〜?と勝手に思っているのですが。。

アドバイスよろしくお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

スワドルかカバーオールどちらかは脱がせてあげてもいいかもしれないですね💦お子さんが汗かいているかどうかにもよるかなと思いますが…!
うちは長袖カバーオールだと背中汗かいていたのでメッシュ肌着1枚で寝かせましたが、それでも足の裏ポカポカです😂

  • H

    H


    お返事ありがとうございます😭
    寝ながら足をバタバタと動かしているので少し暑いのかな⁇と不安になってきました。。💧

    普段は夜通して寝てくれるので、もし今日夜中起きるタイミングがあればカバーオール脱がせてみます‼︎

    メッシュ肌着も用意してベストな服装で寝かせてあげれるように対策します💖

    本当にありがとうございます♡

    • 4月21日
ぴよぴよ

赤ちゃんの服装って難しいですよね😭
春って特に朝晩の気温差が激しかったりして、大人でも迷いますもん…😂💦

わたしならぐっすり寝てくれているし、今のまま様子見ます!
寝つきが悪いとか、夜中何度も起きるとか、何が反応があれば薄手にします☺️

あとは、夏日など大人も半袖でいけそうな日はスワドルなしとか?(ないと眠れないですかね??😭)

寝返りするようになると、手足が自由に動ける服装なら勝手に涼しい方に転がっていきますがそれはそれで、ママとしては気が気じゃないですよね😂笑

赤ちゃんがぐっすり寝ているのであれば、それでOKな気もします💓

  • H

    H


    お返事ありがとうございます😭
    産後で私自身が暑がりになってしまったのもあり赤ちゃんの服装がより迷子です💧

    とりあえず今のまま様子見てみます‼︎

    スワドル着せると長時間寝てくれて、まだ脱がせて寝させたことがないので眠らなかったらどうしようと。。🥺
    寝返り始まったらスワドルは卒業しよう❕と心には決めてます。。😖

    夜中に一度背中と足の体温チェックしてみて暑そうであればカバーオール脱がせてみようと思います‼︎

    本当にありがとうございます♡

    • 4月21日