
コメント

すいしょう
横にしたときに吐き戻すことが多い子は、身体を横にしてあげておくと安心しますよ❤
わたしは、よく、丸めたタオルをゴムで縛って、軽く背中においてあげていました。
高さは調整し、うつぶせに、ならない程度に傾けてあげていました‼❤

ごろー
わかります~😭
ゲップが苦手なので頑張っても出ず、1時間位トントンした後、寝せたら鼻からも出てギャン泣き…窒素しないか、苦しくて可哀想になります🌀私も吐き戻ししてもいいように横向きにしたり、授乳枕にすっぽりいれて様子みたりします👍
-
ぺーこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね(T_T)
わたしも1時間後くらいに吐くので目が離せなくて(T_T)
吐き戻しって、飲みすぎたときとかになるんですよね?😭- 1月24日
ぺーこ
コメントありがとうございます😊
ゲップさせたあと、横にして少し経つと泣き始めて抱っこすると吐いたり授乳して1時間半後とかに履く場合もあっていつ吐くかドキドキです(T_T)
すいしょう
赤ちゃん胃が真っ直ぐだから、
結構吐きますよね‼
飲み過ぎでも吐きますが、
飲み過ぎの吐きは『いつにゅう』といって、口からたら〜〜っと垂らす程度、けぽっと出る程度です😆⤴💓
ぺーこ
そうなんですよ!!
たら〜って出るときもあれば結構多めにドバッと出たりしてビックリします😭‼️
いつにゅうって言うんですね!
勉強になります(T_T)♡
すいしょう
たら〜とか、けぽってだすのは気にしなくて大丈夫です❤
噴水のように、何度もぴゅ〜っと出すとか、
明らかに機嫌わるく、ぐったり、とかじゃなければ大丈夫ですよ✨❤