※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

保育園選びで重要なポイントは何でしょうか?見学に行く保育園を決めたいです。待機児童の問題はそれほどない地域で、保育園が決まってから仕事を探す予定です。

保育園選びで、外せないポイントはなんですか?

いま8ヶ月の息子が1歳になる8月を目処に、保育園に通わせたいと思っています。
いろいろな保育園のホームページなどを見ているのですが、どういう風に決めればいいかなと。

家から1番近い保育園は
・朝親がやることが多すぎる
・駐車場が狭い(車社会です)
・お迎え前のお買い物禁止(なぜ?)
というようなことを聞き、それが本当ならばちょっとうーんと思ってしまいます。

まだ見学なども行ってない状況なので、とりあえず見学に行く保育園をいくつか決めたいです。

ちなみに、住んでる地域は待機児童の問題はそれほどありません!
また、妊娠中に仕事をやめたので、保育園が決まってから仕事を探す(もしくは同時進行)予定です。

コメント

♡♡♡

わたしはとにかくのびのび遊べる保育園を重視しました!
お勉強<外遊び!な園がよくて☺️

ちなみに、お迎え前の買い物禁止な園は多いと思いますよ!
保育園は原則的に仕事+通勤の時間預かってもらう施設なので、買い物はお迎え後だと思います。
うちの子どもの園も、仕事終わったらすぐ迎えにきてくださいね〜です!

  • m

    m

    のびのび遊べる!すてきです!わたしが見ている中にも裸足保育?的なものがあり気になっていました👣
    お買い物の件、知りませんでした!夕方のスーパーに子ども連れのお母さんが多いのはそういうことなのですね!教えてくださり、ありがとうございます!

    • 4月20日
りん

私が探す時に聞いたのは
・オムツの処分方法
・保育料以外にかかる費用
・アレルギー対応について
・布団は持ち込みかコットか
・仕事休みの日の登園は可能か
・保護者負担はどのくらいか
(役員や保護者参加のイベントなど)
ってところですかね!

保育士してたので、仕事調整しなきゃいけない保護者負担についてはしっかり聞くようにしました☺️

お迎え前の買い物禁止の部分は預かり時間は基本就労と通勤時間なので、仕事が終わったらすぐお迎えに来てもらうのが決まりになってる所も多いです!

  • m

    m

    保育士さんなのですね!
    おむつの処分方法が園によって違うのは驚きました😳
    役員のことなんて考えていなかったのですが、結構重要なポイントになりそうです😳
    お買い物の件は知らなかったので、なるほど!と思いました😳
    教えてくださり、ありがとうございます!

    • 4月20日
あんころもち

保育士しています。

口コミやホームページのチェックも大事ですが、いろんな園をたくさんみて比べるのが1番だと思います☺️

・ご夫婦での教育観に合うか
・園庭の広さ
・園舎の造り
・玩具のこだわり
・行事の有無
・保護者参加の行事(土日or 平日)
・施設の安全性
・避難経路
・熱の呼び出し何度から
・連絡ノートは手書きor アプリ
・防犯カメラの有無
・登降園の仕方
・荷物の多さ(布団の持ち運びがあるのか)
・既製品は大丈夫なのか
(手作りのみの園もある)
・駐輪場、駐車場の有無
・保育士の配置は潤ってるか
・離職率
・家→園→職場の位置関係
・お弁当の日の有無
・延長料金
・保育料以外の料金
・入園金の有無
・紙おむつか布おむつ(廃棄代の有無)
・写真の販売
・保護者が仕事休みの場合の保育

などを考えるといいかもしれませんね😌


あと、お迎え前のお買い物禁止はよくあることですよ😂
認可外保育園だとあまり言わないイメージですね。

  • m

    m

    保育士さんなのですね!
    たくさん書いていただいて、考えてもなかったことばかりでとてもありがたいです🥺
    実際見てみるのも大事ですよね!たくさん見てじっくり比べて、わたしや夫、子どもに合う保育園を見つけられたらなと思います!
    ありがとうございます!

    • 4月20日
かびごん

私が子供たちの保育園選んだポイントを言うなら
布団の持ち込みなし(園でコット用意されておりシーツもブランケット園のもの)
オムツは紙おむつで処分は園でしてくれる
土曜仕事なので土曜日も平日と変わらない時間帯で預けれる
保護者参加型のイベントが少ないこと
(実際昨年度の場合、保育参観1回、保護者面談1回、運動会1回のみ)
保護者会なし
朝の支度は親はなしで玄関で先生に受け渡して終了
は見学の際に確認して絶対ココがいい!ってなって
入園してから気づいたいいポイントは
アットホームなのが私には合ってるので
先生のことを下の名前+先生呼び
(例 なみ先生、りな先生)
異年齢での交流が多い
晴れていてイベントとかなければほぼ毎日公園
制服とかもないので初期投資(園リュックのみ)だけであとは保育料のみ
これは私立なのと激ゆるなのもありますが
多少早く預けても2.3分遅れても
追加料金とられない
(ほとんどの園が10秒でも超過したら追加料金発生することをママリで知りました)
平日仕事が休みでも預けていいですよ〜って言われてます
(これも大体の園は保護者どちらか休みなら休ませてスタイル)
とかですかね🤔

  • m

    m

    たくさん教えていただき、ありがとうございます!
    入園してから気づいたポイントもとても参考になります!
    10秒で追加料金は厳しいな、、と思ったけどほとんどそうなのですね😳
    チェックポイントに追加します🥺

    • 4月21日
ままり

うちは自転車で登園、その後電車で通勤予定だったので、まずは立地で候補を絞りました!車社会なら立地はそこまで気にしなくて良いと思いますが、その分駐車場の広さは重要だと思います💡

見学に行った後気になった事は、

・お迎え時のセキュリティ
→「誰が迎えにきても構いませんよ」と言われたところはやめました。今の園は、事前に顔写真を提出している身内で、両親からの連絡があった時のみ引き渡してくれます。

・給食のこだわり
→植物性タンパクにこだわりがあり、動物性タンパクを週に1回位しか出さないという園はやめました。家では食べないけど保育園では完食ってあるあるだと思うので、満遍なく食材を使ってくれて給食もおやつも園内調理の所にしました。

・先生の雰囲気
→私も悪かったのですが、見学の申し込みの電話をした時に「あのね、今すごく忙しい時間なんです!」っていきなりキレられた所は結局見学も行かずでした😅同じタイミングでかけた他の園は全て丁寧に対応してくださって、見学が満員になってる園の中には、資料だけもらいに行った時に園長先生が出てきて少しお話ししてくださった園があって、先生の雰囲気と、それに繋がる人員の余裕、園長先生の人柄、先生方の職場環境重要だなと思いました。

・持ち帰りの物
→自転車登園なので、布団は厳しいと思っていました。

・最長の預かり時間
→勤務先が度々変わるので、最長で何時まで預かってもらえるかは気にしてました。

良い保育園に出会えますように😊

  • m

    m

    セキュリティ大事ですね😳大切なことなのに抜け落ちていました、、しっかりチェックしたいポイントですね💪🏼
    給食については考えたことなかったですが、たしかに!と思いました😳園でバランスの良いごはんを食べてきてくれると助かりますね!
    たくさん見学に行って、雰囲気の良いすてきな保育園に出会えるようがんばります!
    ありがとうございます😊

    • 4月21日