
保育園でのお昼寝時間と就寝時間について質問です。自分の娘はお昼寝は2時間ほどで、夜は21時を過ぎることも。寝つくのに時間がかかることが多いそうです。他の方はどうですか?
同じ月齢くらいで保育園に通われてる
お子様をお持ち方に質問です🙇♀️
保育園でどのくらいお昼寝されますか?
そして就寝時間はどのくらいでしょうか?
娘はきっちりほぼ2時間(14時半過ぎに起きる)
お昼寝をしてきて、夜は21時を越えます🫠
眠たくないのかずっと1人でなんかしゃべって
起きてます😂そしていつの間にか寝てるって感じで
寝つくのに本当に時間がかかります💦
今日は寝室きてから45分くらいでしょうか、、、
皆さんどんなもんなんでしょうか?🥺
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)

ママリ
我が家もおやつ前の時間、保育園でお昼するので、家での就寝は22時過ぎています😂💦

ハチミツ🍯
日によって違いますけど、2時間半とか1時間半ですかね
眠くなると、寝んねーと言って自分でベットに行ってゴロゴロして勝手に寝てます

ガオ
長いと2時間半お昼寝ですが必ず14時半には起こされてます!
だいたい21時前後に寝て6時半までに起きるって感じです👌
今日は21時に寝室で20分くらいで寝ました!
20時代に寝る時も30分あれば寝付く感じです。

はじめてのママリ🔰
12:30-14:30ごろ昼寝して、夜は21:00過ぎに寝てます!
20:30にコテンと寝ることもあります!
寝かしつけは5-15分程度です、、

幸🍀
保育園では1時間半くらい昼寝してます。朝6時〜6時半起床。夜は20時〜20時半就寝です。30分くらいかかります💦
外遊びが多いとはいえない保育園なので行き帰りは自分で歩かせてます。夕方も30分ちょっとですが出来るだけ外で体を使って遊ばせてます。19時以降はTVは見せないようにしてます。
コメント