![どさんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で5週6日、胎嚢が見えず心音も聴けず。排卵遅れで出産予定日も遅れるかも。6週6日の再受診が楽しみ。
3人目妊娠中です。
検査薬で陽性が出てから、初の受診で5週6日大きさ2.5mmでした。
生理不順だったため先生からは、「排卵が遅れていたと思うから出産予定日は今予定しているよりも遅くなると思うよ」と言われました。
排卵が遅れていたから実際の週数はもう少し短かったりするのでしょうが、それでも小さくて胎嚢が分からなくて心音がまだ聴けていないということでだいぶメンタルやられます。
次は6週6日でまた受診します。
同じような方で、その後無事に心音聴けたよという方がいらっしゃいましたら嬉しいです。
- どさんこ(1歳2ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生理不順とのことなので、大きさから今4wくらいなのでは?と思いました💦
![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
向日葵
私も生理不順なので、基本的に生理開始日からの週数は全く役に立ちません…💦
今回も、前回の生理開始日からで8wになる頃くらいに検査薬で薄い陽性が出たほどです…。
(1人目のときは、半年生理がきていなくて、生理を起こしてもらいに行ったら妊娠4週でした…)
胎嚢の大きさ的に、4週後半〜5週入ったところくらいかな?と思うので、1週間後だと心拍が確認できるかできないか…くらいの微妙な時期なのではないかな…と思います!!
胎嚢が大きくなっていて、卵黄嚢が見えてきてたらOKくらいの気持ちで挑んだ方がいいかと思います✨
-
どさんこ
返信ありがとうございます😭
小さ過ぎるんじゃないかと心配だったのですが、4〜5週くらいなら妥当の大きさですかね💦
胎嚢がグレーで薄く見えるくらいで心配してましたがもう少し様子を見ながら落ち着けるようにしたいと思います。- 4月20日
![n♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n♡
3人目の妊娠の時、最終生理から数え5週0日で受診し何も見えず子宮外妊娠や流産のお話ありましたが、6週0日で10mm程の胎嚢確認出来ました😊
8週に入り心拍確認出来て最終生理から数えた出産予定日より5日程遅い予定日になり無事出産してます🙇♀️✨
私は生理不順では無いですが排卵が自分の思ってた日より5日遅れたみたいでした😅
-
どさんこ
返信ありがとうございます🥲
生理不順ではない場合も排卵が遅れて...ということもあるんですね。心音を早く聞いて安心したいところですが、病院まで安静に過ごしたいと思います😭- 4月23日
![どさんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どさんこ
今日やっと元気に心音が聞けましたことを報告いたします〜!
どさんこ
返信ありがとうございます😭
そう言っていただけると、4週だからまだまだこんなもんかぁと思えます。検診まで明るく過ごそうと思います。