※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子の癇癪や行動について心配しています。保育園での様子も気になるが、療育にはまだ頼らず様子を見ています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

きょうだい児についてです。

上の子は知的無し自閉症、アスペルガーです。診断済みです。

お迎えの時に下の子の保育園での様子を聞いてみたところ、割と嫌な時はイヤって言ったり、参加せず見てるだけのことが多いそう。
上の子の真似をしてるだけなのか、それとも下の子も同じように、何かしら発達に問題ありそうなのか…
家では毎日、というか、保育園にお迎えに行ったらその場で靴を履く履かないで癇癪を起こして崩れ落ちる。
自転車に乗っても家に帰ってもおさまらずに何時間も続く。
調子がいいのは週に1日ぐらい。ほぼ毎日癇癪。

最初はイヤイヤ期かなと思ってたけど、1歳前ぐらいから意思が強くて、どこに行っても「意思強いねぇ、気が強いねぇ」と言われます。
前までは割と切り替えもできてたのですが、最近はめっきり切り替えできず、永遠と床でのたうち回っていて、あれ?と思い始めました。

保育園入りたての時(1歳)は、「イヤイヤ期ですね、保育園で1番気が強いです」と言われ、それからたまにお迎えの時に様子を聞くと、大抵「嫌な時はイヤだったり、参加しなかったり、前に出て注目を浴びるとフリーズしたり」と毎回言われます。
療育行った方がいいか聞いてみると、療育ってほどではないけど、とにかくイヤが多いと言われます。
保育参観の時も、うちだけイヤだとひっくり返り、癇癪起こしかけて先生にずっと抱っこされてました。

まだ2歳なので様子を見てくれているんだとは思いますが、やっぱり上の子同様何かあるのかなと心配です。
保育園の先生の言葉を信じて、療育にはまだ頼らずいますが、不安…

同じような境遇のママさんどうですか?😣

コメント

べあ

息子も2、3歳の生活発表会のときには、ずっと泣いてステージから降り、私のところに来ていましたが、4歳のときには、見違えるほど堂々とセリフを言っていて感心しました😳❣️その子のペースもあるでしょうし、今はまだゆっくり様子見でもいいのかなと思います😊

deleted user

ご心配されているなら、専門の施設などに相談された方が早いと思いました。

うちは、上が軽度知的アリの自閉スペクトラム診断済みです。
下は絶賛イヤイヤ期です。1日に発する言葉の8割が「イヤだ~」の時もあります😅
保育園には行っていませんが、幼稚園の未就園児イベントや、療育(言葉が遅くて通ってます)では、何事にも積極的に楽しそうに取り組んでいます。
時々イヤなこともあるみたいですが、「これが終わったら、次はこれ(好きな活動)だよ」というと、すぐに切り換えて楽しめるみたいです。

上の子の真似も良くしますが、止めて欲しいなぁと思うのは、自分の頭を叩く(遊びの延長でやってます)くらいです。
靴履く時などは、嫌がってるお兄ちゃんの分も持ってきてくれたりします。

何時間も癇癪、は、上の子でも経験ないです....💦
お子さん、意思が強いのかもしれませんが、なんか強いこだわりみたいなものとも思えますね....。

なぜ、療育を思いとどまっていらっしゃるのかわからないのですが、気になることがあるなら、上のお子さんの施設などにも、どんどん相談されてもいいのではないでしょうか?

個人的な意見ですが、一般に良く言われる様子見というのは、無駄な時間な気がしてしまい....。
療育が結果的に必要のないお子さんでも、療育を受けて悪いことは何もないと思います。
保育園の先生よりも、上のお子さんの療育の先生の方が専門家だと思うのですが、相談できたりしないですか?
確かに、送迎は大変かもしれませんが、上のお子さんと合わせてすれば、負担も大分減るかと。

あまり、求めていらっしゃる回答じゃないかもしれなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね…
    療育は考えましたが、結局第三者目線で、集団生活で支障があるかどうかの基準もあると思うし
    保育園でイヤイヤしてても問題なさそうなら大丈夫なのかなぁって思ってしまって😣

    先入観というか、親の気にし過ぎというか

    あとは今上の子が通ってるのが民間の児発でして
    兄弟で一緒に通わせるとなると、うちは兄弟間で波長が合いやすくて極端にハイになってしまうか、常に喧嘩してるかなので(保育園でも指摘されてます)かなり手がかかるからなぁとか…

    色々考え過ぎてしまってダメですね…😞

    • 4月21日