
コメント

ままり
水島だと田中計算塾がそろばんであります。まだやってるかな?
元塾生です🙋♀️
ままり
水島だと田中計算塾がそろばんであります。まだやってるかな?
元塾生です🙋♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
100日祝いは、お店でするのですが、 赤ちゃんもママパパも私服でされた方いますか? お互いの両親も呼びますが、普通に私服でする予定です。 SNS見てると袴着せたり、すっごい派手に装飾して写真撮ってあげてたりで、すご…
夫の友人家族に赤ちゃんが産まれ、2ヶ月になったので出産祝いを渡しに家に行くことになりました。 2歳の息子も一緒に行っていいものでしょうか? 園に通っておらずあまり出歩いたりもしないので感染症の心配は少ないと思…
年子の抱っこについてです。 上が2歳3ヶ月の男の子、下が1歳1か月の女の子育ててます。 外出する時、下の子を抱っこ紐で抱っこしてから上の子を腕に抱えて車まで連れてってます。 5階建ての3階に住んでますがエレベーター…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もずく
塾の雰囲気はどんな感じなのでしょうか?
先生は優しいですか?
厳しすぎると行くのが嫌と言いそうで…😅
ままり
もう10年以上前の話ですが、昔ながらの指導です😓今は女性の先生は高齢なのでもしかしたら世代交代してる可能性もあります...
最初は数字の練習などから始まるので怒られることもないですが、そろばんを扱うようになったら大体は皆怒られてます😂
初手からいきなり怒るとかはないですが、水に濡れるとそろばん動かなくなるので泣く時は外!みたいな感じですね。
もはやそれみんな通る道ってくらいです。
もずく
昔ながらの指導なんですね😅
厳しい中で鍛えられてほしい気持ちもありつつ、子どもにあわせてという気持ちもありますね😅
検討してみます!
ありがとうございます😊