コメント
まろん
うちも完母でそんな感じでした💦
全てに対してべーっと嫌な顔をして食べてくれず…
離乳食中期になっても頑張っても初期の量しか食べてくれなかったです💦
8ヶ月になってずり這いをするようになった頃にいきなり食べてくれるようになって、今ではまだ食べるの!?って位食べてます!
うちはお腹がすくようになったから、食べ出したのかな?と勝手に思ってます😂
特別なにかをしたから食べた!とかではなくてすみません💦
まろん
うちも完母でそんな感じでした💦
全てに対してべーっと嫌な顔をして食べてくれず…
離乳食中期になっても頑張っても初期の量しか食べてくれなかったです💦
8ヶ月になってずり這いをするようになった頃にいきなり食べてくれるようになって、今ではまだ食べるの!?って位食べてます!
うちはお腹がすくようになったから、食べ出したのかな?と勝手に思ってます😂
特別なにかをしたから食べた!とかではなくてすみません💦
「完母」に関する質問
生後2ヶ月 完母 吐き戻し 毎日のように吐く 母乳量 授乳時間 について 生後2ヶ月半になる赤ちゃんを完母で育てています。 出生体重は約2500g 1ヶ月健診で約3500g、2ヶ月(予防接種時)で約4700gほどに成長していま…
生後2週間の新生児がいます。 出産してから母乳の出が良く、ほぼ完母に近い状態でした。 すぐに胸がカチカチになっていましたが、最近になってあまり胸も張らなくなり母乳が出なくなったのではないかと心配しています。母…
低月齢でインフルエンザになった子いますか? 上の子がインフルになりそれだけでも心配なのに 下の子も移らないかヒヤヒヤしています🥲 完母なので私も移るとより大変です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答してくださりありがとうございます。
体力を使うようになると、食欲も伴ってくるんですね🧐
成長を気長に待ってみます🥲