※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

慣らし保育が始まったばかりで仕事ができず、旦那さんの晩御飯作る時間がない。作り置き料理のアイデアを教えてほしい。

慣らし保育始まっただけでまだ仕事してないんですが、旦那さんの晩御飯作る時間がない💦
みなさんどんな風にしてますか?
作り置きですか?
良ければどんなお料理かといつ作ってるか教えてほしいです☺️

コメント

かなみ

晩御飯は朝ある程度野菜の下準備とかはしておいて、夜帰って来てからさっと炒めたり、お肉やお魚焼いたり、って感じにしてます。30分くらいで出来る感じにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝するんですねー👏
    最近夜に息子がぐずるので全然夜に家事できなくて💦

    • 4月19日
ママリ

冷凍のグリル野菜、お肉、ミックスベジタブル、解凍するお魚、冷凍コロッケ、餃子とかは必ずストックしています。
あとは圧力鍋に具材放り込んでカレーにしたり、トマトスープ作ってそこから次の日にパスタソースとかキーマカレーとかにアレンジする時もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ良いですね!!
    キーマカレーもおいしそうです😋

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    あとはスーパーのフジッコのひじき煮とかのお惣菜も常備してます!
    キーマカレー美味しいですよ☺️

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お惣菜も頼ったら良いんですよね☺️
    全部作ろうと思うからできないんですよね💦

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    全部は無理ですよ💦
    時間ある時に作り置きとかもしますが、冷凍ストックあればなんとかなります☺️
    頼れるものはどんどん頼りましょう!!

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします☺️

    • 4月19日
こぐれ

土曜日に全食材買い出し、日曜日に5日分おかずを作りだめして、平日はチンしたおかずと業務スーパーのポテサラとかを食べてます😊
料理は毎週同じで、カレー・焼き魚・煮魚・肉じゃが・マーボー豆腐、です!
たまに夫婦とも早く帰ってきた日は、冷凍餃子を焼いたり豚人を焼いたりしています!

  • こぐれ

    こぐれ

    豚肉、でした!豚人…怖い😅

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豚肉ですね笑
    メニュー固定化するの良いですね!!
    これにプラスお弁当作ってるんですが、夜の残りとかを入れたら良いですもんね✨

    • 4月19日