※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまさん
お仕事

子どものことを優先しつつ、5.6時間で働ける夏冬休み取得可能な仕事を探しています。短時間で働いている方は何をしているでしょうか?


子どものことを優先してもらえて、
なおかつ、5.6時間
夏休みや冬休み取っても平気な
仕事ってありませんかね?

短時間での働きしてるかた
なにしてますか?

コメント

アオ

工場で働いてます。
私は9-17時ですが、8-12時や9-15時のパートさんもいて自分に合ったシフトを組ませて貰えます。
工場にもよると思いますが😂

  • しろくまさん

    しろくまさん

    工場でも色んなシフトで働きあるんですね!
    いい工場なんでしょうね✨

    • 4月20日
ぴぴぴ

まだ働いてない時に求人見てた時は学校の給食の仕事だと学校に合わせて夏休み冬休みありましたよ!
優先して貰えるかどうかはわからずすみません💦

今は保育補助の仕事をしてて、保育園なので子供の風邪などは長引くことも分かってくれてるので休みやすいです🤣

  • しろくまさん

    しろくまさん

    あ!学校給食いいですよね!大きい鍋で作るの楽しそう(重労働で大変だろうけど)

    私も保育園なんですが、パートからの正規になったけど…かわりすぎて、、早くに正規なりすぎたな。と

    • 4月20日
なあ

まさにそんな働き方してます

春休み夏休み冬休み
土日祝日
幼稚園(もう卒園してますが…通わせてました)の間
学校の間だけで
働いてます

行事や私用でも休み自由にもらって
扶養内で働いてます

  • しろくまさん

    しろくまさん

    まぁ!羨ましいですね✨
    ちなみに、職種なんでしょうか?

    • 4月20日
  • なあ

    なあ

    ガソリンスタンドです!

    • 4月20日
  • しろくまさん

    しろくまさん

    重労働ですね!!
    でも、休みもしっかり取れるんですね!!

    • 4月20日