※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

静岡県、埼玉県、長野県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で …

静岡県、埼玉県、長野県、神奈川県、千葉県、茨城県、
栃木県、群馬県で
4歳の子が遊べるおすすめなところ教えてください!

また、子供におすすめなホテルや宿教えてください!
上の子の4歳の誕生日に旅行でいきたいです!
下は、2ヶ月👶です!

コメント

よこ

静岡→深海水族館
埼玉→むさしの村、東武動物公園
長野→白樺リゾート
神奈川→カップヌードルミュージアム、ドラえもんミュージアム?、アンパンマンミュージアム、八景島
千葉→ディズニー、鴨川シーワールド、マザー牧場、潮干狩り
茨城→大洗水族館、焼き芋ミュージアム、つくばわんわん、恐竜博物館
栃木→とちのきファミリーーランド、うつのみや動物園
群馬→こんにゃくパーク、おもちゃ博物館?

今年4歳になる息子と行って楽しかった所です☺️

  • ママリ

    ママリ

    沢山ありがとうございます!
    調べてみます!

    • 4月20日
mama

静岡は伊豆ほうですが、アンダの森ってところが子どもが遊べるところがたくさんあっておすすめです!

  • ママリ

    ママリ

    アンダの森初めて聞き調べてみました!
    無料で沢山遊べるんですね!
    近くに何か観光スポットや子供が楽しめる場所はありますか?

    • 4月19日
  • mama

    mama

    伊豆シャボテン公園というところがおすすめです!

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

群馬ならサファリパーク、伊香保グリーン牧場なんかも楽しいかとおもいます!

  • ママリ

    ママリ

    調べてみます!

    ありがとうございます😊

    • 4月20日
さとぽよ。

軽井沢でおもちゃ王国、赤ちゃんも4歳も遊べるので、いいかなって思います!
ホテルは隣接してるホテルグリーンプラザは座敷の食べるところに滑り台など遊べるスペースあって、親はゆっくり食べれてよかったです😌
アウトレットやタリアセンも楽しかったです😊

  • ママリ

    ママリ

    タリアセン?ってなんですか?

    • 4月20日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    遊び場です!

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    乗り物系ですか?

    • 4月20日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    サイト見たら雰囲気わかると思います☺️
    無料の公園みたいなところと有料の乗り物もありました。

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    調べてみます!ありがとうございます😊

    • 4月20日
deleted user

千葉県住みで毎年行くのは栃木です!
那須サファリパーク、テディベアミュージアム、那須どうぶつ王国、りんどう湖。
県内旅行で鴨川シーワールドホテルはよく泊まります。

☆彡

私も上の方同様、伊豆高原のアンダの森おすすめです!
露天風呂が10ヶ所ぐらいあり携帯で空き情報を確認できるようになっています。
室内遊びも充実していて4歳の娘はどハマりしてました。
マシュマロ焼いたり線香花火もできます。
飲み物も飲み放題でミルク作りもすぐにできました。
ご飯中はベビーベッドも貸してくれます✨
友達家族と行きましたが大人も楽しすぎてリピートしたいです❣️

  • ☆彡

    ☆彡


    アンダホテルは何ヶ所か展開していて私たちが行ったのは、ホテル&スパアンダリゾート伊豆高原でした

    • 4月20日
  • ☆彡

    ☆彡


    度々追加コメントすみません💦
    近くにぐらんぱる公園があり、恐竜のオブジェ?乗り物?があったり大きな滑り台や遊具があるのでその辺でも沢山遊べておすすめです❣️

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    ご飯はお部屋でご飯ですか?
    バイキング式ですか?

    • 4月20日
  • ☆彡

    ☆彡


    夜はレストランでコース料理でした。お子様メニューは別で出てきます🍤ここでの飲み物も飲み放題で宿泊メニューに入っています。
    夜ご飯の後(21時以降?)にバリの屋台メニューのお夜食時間がありこちらはバイキングです。
    朝もバイキング形式です。
    赤ちゃんが泣いても周りもお子様連れとかワイワイガヤガヤしているので特に気にならず、途中退出しても大丈夫です。
    小さい子がいると断然、部屋食派の私ですがここだったら気にならなかったです😊

    • 4月20日
kmam

長野県のホテル 蓼科グランドホテル滝の湯おすすめです☺️
宿泊者限定キッズパークがあり悪天候になった場合でもホテルで楽しめます!

  • ママリ

    ママリ

    なんで読みますか?

    • 4月20日
  • kmam

    kmam

    たてしなグランドホテルたきのゆです!!

    • 4月20日
みうたろう

静岡県→伊豆・三津シーパラダイス
水族館だけでなくイルカショーや雨の日でも遊べる室内砂場、室内アスレチックなどもあり、1日中遊べます。
日本平動物園→うちの子供も大好きです。
色々な動物がたくさんいて楽しいです。レストランのメニューも可愛らしいです。
エスパルスドリームプラザ→子供が好きそうな遊具がたくさんあり、フードコート(寿司ミュージアムなどもあり)やお土産屋さんも充実していて、大人も楽しめます
もちや遊園地→屋外遊具がたくさんあり、外遊びが大好きなお子さんなら1日中楽しめます。
入園料もリーズナブルで敷地も広く思いっきり遊べます。
たべることばっかりですが、敷地内のレストランが美味しいです。


長野県→白樺リゾート、ファミリーランド
→身長90cmから乗れるアトラクションが充実しており、遊園地デビューにお勧めです。他に、動物と触れあうこともできたり、併設のホテルのビュッフェも美味しいです✨
懐古園(小諸市)→動物園と遊園地があります。小さなお子さんから小学生くらいのお子さんなら楽しめると思います。
須坂市動物園→可愛いカンガルーがいます。
他にも動物の生態を詳しく見られる様々な工夫がしてあってとっても楽しいです🐵

あくまで私の主観です。
他の県は……行ったことがないです、ごめんなさい😢💨
楽しい思い出が作れますように( >ω<)

コロン

千葉県→アンデルセン公園、ディズニー、カンドゥー
楽しめますよ\(^o^)/

  • ママリ

    ママリ

    カンドゥー?初めて聞きました

    • 4月21日
  • コロン

    コロン

    まぁ、キッザニアとちょっと似てる職業体験施設です(⌒▽⌒)

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

千葉のホテル三日月 竜宮城ですね!
お風呂もプールも広くて4歳さん思いっきり楽しめると思います。

はじめてのママリ🔰

群馬県民です!

前橋にある、るなぱあくはお財布に優しい昔ながらの遊園地で、よくテレビに出てます🎢
広くないので、赤ちゃんを連れても疲れないと思います!

あとは、川場村にある道の駅「川場田園プラザ」もいいと思います!確か道の駅の何かで日本一になったとか?
とにかく広くて、自然豊かで、美味しいものもあって、大満足できます✨

観音山ファミリーパークもおすすめです♪