
コメント

♡きなこ♡
ママの雛人形を娘さんに引き継ぐって素敵だと思いますよ♡

hhh
私の雛人形を実家に飾って
自宅(アパート)には玄関先におけるような
小さい雛人形を買ってもらおうと
おもってます(*^^*)
-
るる
それもいいですね^ ^
私もそうしようかなぁ〜- 1月23日

きむひめ
私も調べてわかったんですけど、
1人に1つって書いてありますよね!
でも、経済的な理由とかもあるし、
気持ちの問題かな?と私は思います!
安い買い物じゃありませんしね💦💦
-
るる
私もびっくりしました!!
だめなのかなぁ〜と思って聞いてしまいました(>_<)- 1月23日
-
きむひめ
私のときはなかったけど、
娘のためにはしたくて買いました!
ぜんぜん受け継ぐのっていいと思います!!- 1月23日

tomomi
地域にもよりますし何段にもなった雛壇を代々引き継いでる家庭もあります( ¨̮ )なので絶対ではないので自分のでもいいと思いますよ✧
私はケースにヒビがあったのと厄除けの意味も考えて新しくしました!

みぃ
雛人形を受け継ぐのはあまりよくないと聞きます…
まぁ気にするか気にしないかは地域やその人にもよるとおもうのでなんとも言えませんが…

ほよほよたん
私は三姉妹の末っ子で、
お雛様は一家でひとつでした(o^^o)
そしてそれを娘にもらいました。
出すのがめんどくさいのでわたしはケースに入ったコンパクトなやつが欲しいけど…(笑)
わたしもネットみてビックりしましたがこれはお母さんがちっさい時のなんだよーって受け継ぐのもイイかなと思ってます✩
姉妹だったら1人にひとつなんてとんでもないですよね(笑)

ひでみ
地域柄やご家庭の経済状態、置けるスペースも考慮して買うか考えたらいいと思いますよ✨
売り手としては、一人1台買って頂ければありがたいだろうけど。
ひな人形は、職人さんの手作りなので、お値段がビックリしますよね(^o^;)
我が家は、男の子というのもあるので、おひなさんは保育園のように画用紙で壁にアンパンマンのおひなさんを作ろうかと思ってます😄
るる
そうですね♡ありがとうございます!