※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士の連絡ノートには、保護者が子供の様子や問題点を書きます。保護者の行動がクレーマーに思われるのではないかと心配しています。おむつの履き間違いも書いてもいいでしょうか。

保育士の方に質問です!
保護者の方は毎日の連絡ノートにどんなことを書いていますか?

なんにもない日は前日の思い出を書いています。
昨日、園にお迎えに行ったときに息子のスタイがお茶でビチョビチョで服と肌着までビチョビチョでした。それまでも大体スタイは朝つけていったものがそのままで、ヨダレでビチョビチョでした。慣らし保育中で2、3時間の預かりなのでまだ変えなくて平気だろうと判断したのかもしれないし忙しかったのだろうと気にしてなかったです。
でも昨日はさすがに冷たそうだったので先生とお話している最中に子供のスタイを外したところ、先生がかなり慌てて服を着替えさせてくれました。
その日の連絡ノートに、「お茶で遊んでしまいスタイをすぐに汚すので食後はスタイと服の確認をお願いします。」と書いたところ、返信で「スタイとお洋服の件すみませんでした」とありました。
うちが手間をかけているので全く怒ってもなかったのにクレーマーに思われたかなと気になっています。

今日はおむつが前後逆に履かせていたようですが、そういうのも何度もあった場合は書いてもいいのでしょうか。

コメント

deleted user

話せる時間があれば直接伝える方がいいかなと思いますが、それでも繰り返されるようだったらノートに記入しますかね😅

きなこ

保育士してますが、たまに見落としてしまうこともあります💦
申し訳ないです…
ノートに書いても、直接でもどちらでも良いと思います💓
オムツ反対は…子どもが自分で履いたりして逆になってることもあります💦