
赤ちゃんが便秘で悩んでいます。離乳食を始めてから便秘が始まり、排便がつらいようです。2回食を始めて2週間以上経ちますが、やめるべきでしょうか?再受診の目安を教えてください。坐薬はまだ残っています。
下の子が便秘で、3日に一回坐薬を挿してます😭
最初の頃はそれでうまくいっていたのですが、最近坐薬をさしてから排便までにギャン泣きするように…💦
出るウンチも、授乳してるにしては硬めのウンチです。排便つらいんですかね…😭
便秘になり始めたのは、5ヶ月になって離乳食を始めてからです。排便前にギャン泣きするようになったのは、2回食にしてからかな?だいたいそうな気がします。
2回食を始めて2週間以上経ちますが、いったんやめるべきでしょうか?
また、再受診の目安などあればアドバイスください😭
坐薬はまだまだ残ってます🥲
- みーこ(2歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
硬い便なら、整腸剤や下剤で
柔らかくしてあげた方が負担は
少ないと思います💦
坐剤や浣腸はすべて出しきらないといけない
持病があったり、下剤飲んでも
なかなか出ずの
最終手段のイメージです😅
コメント